日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ設置

    さて内張りをバリバリっと取っちゃいましょう♪ でボルトナット4箇所+樹脂ピン左右2箇所でカメラ設置ガーニッシュを固定しているのだ~。 さてこれが皆さん結構苦労されているガーニッシュの両端を留めているピン子。 こいつは爪が2箇所あるんだよね。 そこで考案したのが「内張り剥がし」。 ①まずこいつを隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月27日 19:38 KSK PROJECT-Dさん
  • 初心者の挑戦!バックカメラ取付位置変更

    前車からの移植でナビをつけたため、バックカメラもナビと同メーカーのものを購入し、取付してもらったのですが、まる見えで気に入らなかったため、先輩方の整備手帳を参考に挑戦してみました。 うちばりすら剥がした事のない、完全初心者な私の挑戦です。 まずは、整備手帳とにらめっこしながら手順を確認。 最初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 15:15 こっし~@さん
  • アラウンドビュー大作戦12(ほんとにできそうだ?)再確認編

    アラウンドビュー計画もそろそろ大詰めになってきました! 前回の確認の結果ちょっとだけタイトルも変更になりました(^。^) 今回はとりあえず取付け直前の再確認を行っていきます。 取り付けはこのお盆休み中に行う予定のため、資料をまとめて一気にやってしまいます。 ついでにこの写真は前にオークションで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 01:20 ラン吉さん
  • バイモニ!(加工編)

    以前 お友達のオヤジ店長さんから頂いた バイモニです♪ありがとうございます♪ 修理は終わってたんですが…押し入れの中で冬眠してました(笑) 取り付けにあたり 留め具がないので純正流用で ホイホイっとイケるかと思いましたが… 留め具がとれない… そこで引っ掛かってるところの四ヶ所のう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月11日 23:53 ち~やんのパパさん
  • 10.4インチ フリップダウンモニター取り付け “その1”

    安く入手していたコイツをやっと取り付け。 色はベージュです。 写真を撮り忘れましたが、先輩方の整備手帳を参考に事前に本体側に取り付けるステーを作成しています。50cmステー2本と30cmステー1本を組んでいます。 相変わらず、整備手帳にはなっていません。余裕が無かった為所々写真がありません。とり合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 00:01 ニスモンキーさん
  • セレナcc25のフロントスピーカー交換

    AmazonでDDLーR170S.バッフルボード、ツィーターパネルを購入 先人の方々の外し方を参考に奮闘.写メ取るつもりがついつい忘れてしまいました。 で...スピーカー交換しました ノーマル時は音がこもってましたが、交換後はハッキリ聞こえ、まあ満足です。素人の私でも出来たのが嬉しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 19:00 たけぷさん
  • 【メモ】バッ直(何も無いので参考になりませんので・・)

    バッ直しました。 えっと、画像等はありませんので参考にしたい方は、他の方に・・・・。 メモ代わりにアップです。 難点は、バッテリー外すとナビのオーディオ系の設定が初期に戻っちゃうのが・・・・。 あとは、特に目立って変わったことはありませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月10日 18:46 fightersさん
  • アラウンドビュー大作戦14(ほんとにできそうだ?)取付編2

    本日も再びこのばらばら状態に・・・ このとき失敗したのですが、写真のとおりハンドルが傾いたままでした。 そのため後ほど失敗につながりました・・・。 今日はメインハーネス部分の追加になります。 写真は助手席ドアに伸びるハーネスです。 左ドアの写真は撮りわすれてました。 またこれが悲劇の始まりです・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 22:08 ラン吉さん
  • スマホで映画を車で   準備編

    HDMIをビデオコードに変換する機械 出力切り替え装置 手元で切り替えるスイッチ スマホとHDMI変換器とを繋ぐケーブル ケーブルをスリム化 とりあえず繋いで見たけど写らない? 家のテレビにつないでみたが写らない 結論、変換器が不良品みたいです。 新しいのを購入するのに今回は返品です。 スマホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月17日 09:31 kokeyamaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)