日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 地デジ 端子ベース 両面テープ貼り替え

    先日 純正プラスナビHDDをHC510D-Aに交換をしましたが端子ベースの両面テープをオクにて購入したのですが直ぐに剥がれてしまいましたので手持ちの3Mゴールドにて貼り替えをしました。 厚さは1.1mmですが良い感じで端子がほんの少し出るくらいでした。 貼り付け後は浮きも無く順調?ですが夏場はど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 23:01 @Night Walkerさん
  • ミラーモニターをここに入れちゃいました💦

    不要になってたミラーモニター📺 みんカラの諸先輩方がやってたので 私もチャレンジしちゃいました。 前回ヘッドレスモニターを配線した、ヒューズBOXの所に配線をしちゃいます🔌ビデオ入力は分配器に繋いでアクセサリー電源はヒューズBOXから。 ➖はボディーアースに繋ぎました💦 ここのスペースにグッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月26日 16:57 ワゴンRブラックさん
  • 携帯の音楽データをAUX入力で聴ける様にしました!(充電機能付き)

    表題、逆でした。 携帯の充電器~音楽データ出力機能付き。 ドチラでも良いですが・・・ 590円でした。 前に首チョンパした2股シガーソケットがあったので ソレをセンタートレーの脇にくっ付けてACCへ配線して 今回の電源ソケットは首チョンパせず、そのまま 使う事にしました。 2股の片側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 22:12 RS_ちんみさん
  • フロントスピーカーLED

    フロントスピーカー部分にLEDテープ「青色」を取り付けました。 点灯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月24日 20:55 ヒロユキングさん
  • 盛ってみたよ(^-^)/

    パテで遊んでみたくなってしまったのでスライドドアハンドルのパネルにツィーターをパテで盛ってみました。 途中。 手間暇をかけて盛ってはシコシコの作業を納得いくまで繰り返します。 完成です。 うぅ~ん、 パッと見はいい感じぃ! 一応形になりました。 後は配線しておしまいですね。 で、ここにツィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月6日 00:50 ひこ!さん
  • アラウンドビュー大作戦15(ほんとにできそうだ?)失敗編

    前回に続いてです。 ここが舵角センサー部分です。 ハンドルの下の部分でハーネスに割り込ませます。 一通りつないだので動作テスト。 しかしここで問題! ナビの電源が入らない!! 壊したか!? よーく確認したらヒューズが飛んでました。どっか配線間違ってるとおもい再確認してテスト。そうしたら何とか電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月15日 23:43 ラン吉さん
  • アラウンドビュー大作戦4(ほんとにできるのか?)絶望編

    絶望した!! 第4回まできたアラウンドビュー大作戦ですが、ここで絶望です。 買って間もない車をここまでしてしまいました・・・ 最終的にはこれよりももっとばらしました(涙) 何が絶望かというとハーネスが絶望です・・・ 多分純正ナビモデルは同じハーネスを使っていると思われます。 現にナビ側にハーネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月1日 01:26 ラン吉さん
  • バイザーモニター取り付け♪

    いざ、バイザーモニターを取り付けようとしたら取り付け部分が違うじゃん。。。 えー!!! 中古のバイザーを買うか悩みましたが、作ることにしました。 可変させるのとなると、ある程度硬くないと割れたりするのでアルミで作ることに。 こんな感じに純正の形にあわせて加工して取り付け部分を作りました! 裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年2月4日 20:05 ほ☆けんさん
  • ヒッチコンセントに外部映像入力端子を追加②

    ①の続きです。 今まで使用していたAVトランスミッターです。 電波で飛ばすので便利♪ ・・・と思っていましたが、性能はイマイチだった。 必要なくなったので外します。 追加した配線をピンコードに変身させる為に自作用のパーツを用意しました。 ハンダ付けし、今までAVトランスミッターと接続してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 15:53 ディープナスビ号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)