日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • C26セレナ スピーカー交換 覚書

    先ずはドアの取っ手(PWスイッチと一体)の中のネジを外します。これが…プラスかと思えばトルクスでした。外すには【T20サイズのトルクスレンチ】が必要です。 次にドアハンドルの枠を取り外します。けっこう外れにくいので外に向いて広げる感じで内側から内張り外しを差し込んだ方がいいです。 それが外れると ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2011年4月27日 00:12 atsuoさん
  • スライドドア・内張り剥がし方

    スピーカー交換のために、スライドドアの内張りを剥がします。 その前に、パワースライドドアのスイッチは「OFF」にしてください! まずは、2箇所のプラスネジを外します。 (意外と短いので、無くさないように。。。) 次にパワーウィンドウスイッチパネルを外します。 傷付けないように、養生テープを一応。 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2011年5月27日 23:57 ヒデゴンさん
  • フリップダウンモニター取り付け その1 C26セレナ

    フリップダウンモニターを購入してから早3ヶ月。 やっと重い腰を上げて取り付けを行いました。 用意したモニターはヤフオクで購入した安物です。 天井にフレームを組むことも考えましたが、直付けしてる方もいらっしゃるようなので、挑戦してみました。 まず、天井の梁の位置を調べるために天井材を前半分だけ開きま ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年7月28日 21:40 mia32さん
  • フリップダウンモニター取付。

    ステーを作成しフリップダウンモニターを取付けてみました。 取付けに必要な材料はどれもホームセンターなどで用意出来るもの。 (アルミスペーサーはバイク用品店で調達) 自分が用意したのは ・アルミ板 幅20mm×長さ1000mm×厚み3mm ・5mm厚アルミスペーサー 3個 ・プラスネジ M5×1 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2013年10月3日 23:37 みやびmiyabiさん
  • カロサテライトスピーカー取り付け ①

    久々に作業っぽいことをしたので整備手帳をupしてみたいと思います!!笑 今回はカロのサテライトスピーカーを取り付けたいと思います♪ 用意するモノは… ・10mmソケット ・14mmソケット ・ラチェット ・接続コネクター(赤) ・ギボシオスメス まずは配線を確保するべく2列目のステップを剥 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年6月1日 21:27 __White☆さん
  • フロントスピーカー交換…その①

    フロントドアの内張りを剥がすと純正スピーカーにアプローチできます。 ビス3本で固定されているだけです… お約束の純正品と社外品の比較です… 重さが全然違います(笑) 今回もアルパインさんのインナーバッフルを使用しますが、取り付けするには一部干渉する箇所があります。 カッターナイフでその部分を ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年12月16日 22:29 ゆうくまさん
  • 【C26】フロントドアデッドニング施工

    この度はお友達のセレナ@優パパさんにフロントドアのデッドニングを施工していただきました♪ 優パパさんもご自分のセレナの音響を拘りをもってカスタマイズされており、以前に一度試聴させていただいた時に衝撃を受けました( ̄▽ ̄;) 私もそこそこ音には拘っていたつもりでカロのスピーカーを入れていたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2013年7月3日 11:31 かずまりんさん
  • C26 フリップダウンモニター取付 その1

    我が家のC26はパノラミックルーフ付き車です。 ディーラーオプションの後席モニターが設定されてなかった記憶があり、なんかしらの理由で取り付けできないんやろなと今までヘッドレストモニター使用してました。 確かに天井に変な盛り上がりがあります。 そこになにかしらの部材があり、取り付けできんのかな?と。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年1月1日 12:47 bondsさん
  • デッドニングとインナーパネルの外し方

    私のインナーパネルの外し方を、書いてみます。内張りの外し方は省略w 先ず、黄色の金具を外します。 ボルト2本です。 インサイドハンドルも外します。 丸で囲った所から、ガラスのボルト2本外します。 ガラスのボルト外したらテープで押さえておくか、外して安全な場所に置いときますw 画像が前後します ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年8月14日 18:27 りょーくんぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)