日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ドライブレコーダー電波障害対策

    ドライブレコーダーを付けたら明らかにテレビが映らなくなったので電波障害対策をします まず、このアルミテープを使います あ、写真がブレた(笑) 本体の裏側に張りまくります(´∀`) Amazonで買ったフェライトコア 10個で530円だったかな? これを電源の箇所と 本体の箇所に着けます こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 14:20 repair worksho ...さん
  • OBD2コネクター

       昨日夜勤明けに洗車しちゃったので 今日は先日着弾したOBD2コネクターを取り付け ました。  セレナのドラレコVANTRUE T2はOBD2からの 電源供給で24時間監視出来るのですが不要な時は 今までコネクターを抜いてましたが、面倒なので スイッチ付きを購入し手元で入り切り出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 19:22 teranoさん
  • VANTRUE T2 小改良(暇人の弄り)

       今日はやる事もなく暇だったので以前から 気になってはいたが放置していたドラレコの 小改良をしました。  2018年12月に取り付けしたVANTRUE T2ですが 録画中の表示インジケータが日中だと周りが明る 過ぎて確認しにくいのです。  (24時間監視なので画面をスクリーンセイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 00:05 teranoさん
  • スペアキー作成

    昨日ディーラーから、注文のメカニカルキーが出来上がりましたと連絡がありました! インテリジェントキーの登録は3456円でしたが、メカニカルキー作成が6199円で以外と高い…(*T^T) 消費税込みで9655円でした。 ○フ○クで購入したインテリジェントキーが2800円でしたので、合計12455円か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月17日 21:02 逆車s30z乗りさん
  • ドラレコのメモリー交換

    安く買ったメモリーが死んだ模様^^; メモリーが死ぬと画面が映らなくなるようで・・・ ミトさんのドラレコで体験済みなので原因はすぐにわかったので、標準で 付いて来たメモリーに交換 本体下のフタを開けてメモリー取り出し 新しいメモリー入れたら画面も表示されるました^_^ コレで安心ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 14:32 wayward07さん
  • HORNET不具合確認

    カーセキュリティのHORNETモニター品が反応しなくなった。 過去にも一度バッテリー上がりの際になったので、今回は取付店に持ち込み確認依頼。 症状 キーロックアンサーはセレナのみでHORNETは無音状態。 バレーモード解除実施も効果なし。 認識作業も効果なし。 バッテリーマイナス端子外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月1日 23:21 浜ととろさん
  • 合鍵作成!インテリジェントキー イモビライザーチップ付

    頂いた鍵が1個だったので、イモビチップ付きの生鍵2本とリモコンを2個を落札して、カギを切り、イモビ登録を日産にて行いました。 3000円也 自宅保管用と私と妻の分! 計3個となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 15:54 kazukazu-SF5Bさん
  • CC25 インテリジェントキー電池交換

    インテリジェントキーが反応しなくなりました。 先ず、メカニカルキーを抜き取ります。 スリットに精密ドライバーを差し込み、ひねって上下に分解させます。 分解したパーツ。 ボタン電池「CR2025」を 交換したらば完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 23:38 やる気になればさん
  • セキュリティステッカー

    全国オフのじゃんけん大会で頂いたステッカーを貼ってみました。 実は・・・訳あって2組目なんですが・・・ 1組目は上のフィルムを剥がす物かと思い貼ってしまい・・・ 後日、剥がさないようにっと言われたんですがぁ。 すでに遅く・・・空気がたくさん入ってしまいました。 それを報告しましたら・・・ 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月10日 13:10 KAMOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)