日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ホームセンターでクッションを買い、フロントバンパーに髭を付けました。 取り付けは瞬間接着剤で貼り付け、ビスで固定しました。 余った切れ端でリアにも付けました。 反対側です。 少しは低く見えるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 20:04 ヒロユキングさん
  • スライドドアレールパネルカーボン風シート貼り

    まずは貼り付け前です。 テールランプを外して、ビスで止まっていますので、とって気合いで剥ぎ取ります(笑) はい、剥がれました。 で、左右剥ぎ取ってお部屋へGO! 一緒に写っている、奴を貼り付けます。 内装用と書いてありましたが・・・まぁいっか。 貼り付け終了。 実はものすごく気泡が入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月15日 11:58 せれ助さん
  • アイライン貼ってみた

    既に貼ったあとですが(汗 なんで今まで貼らなかったんだろぅ。 ん~~カッケ~~ 整備手帳になってないし(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月14日 07:56 ブルルン福井さん
  • エアロ+α(意味なし…)

    スポンジのような素材で表面がゴムみたいな、L型の棒…(笑) こんな感じで軟らかいの^^ コレに両面テープ貼って 貼り貼りして 完成(^o^;) 言われなきゃわかんないし、覗き込まないと見えない… しかも整備手帳でもないし(滝汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年2月1日 17:37 マサタンさん
  • アイライン取り付け♪

    これでセレナを悪顔にします@ 私に塗装なんて技術ないんで 手前のカーボンシートで カーボン化します(笑 完成♪ ついでにケータイにも@ アイラインよりケータイのほうが 気に入ってるのはナイショです(笑 両面テープは付いてないので エーモン最強の外装用両面テープを使用!!! アイラインを付けると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月10日 20:12 Ryo君さん
  • ガンダマン工房 ナンバーステー 取付

    ガンダマンさんに、お願いして譲って頂きました。 いきなり取付後です。 市販の物では、満足してなかったので~ 最高!! アップです。 上部に、ステッカー貼りたい! これ、カッコよすぎ~ ガンダマンさん お忙しい所有り難うございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月3日 18:43 七〇式さん
  • リアグランドエフェクター自作その1 材料編

    フロントに自作した グランドエフェクターの リア版を製作しました。 フロントに比べ( ̄ヘ ̄)ウーン 取り付け範囲は制限があります。 フロントと同様に ベースはアルミ複合材をカット(||´∀`) 前回の残りの材用で ほぼ揃いました。 市販のブツを研究して まねて作った取り付け金具( ´ー`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 20:09 我楽多工房さん
  • グランドエフェクター(っぽい物)製作その2

    その1からの続きです。 ゴムモールをベースの アルミアングルに取り付けますが すでに悪い予感が…(*´д`)アハァ…? 剥離フィルムが剥がれてますね こういうのは経験上 接着力が弱まってます しかもゴム用の両面じゃなさそう Σ(゚~゚;) でも大丈夫 (〃⌒ー⌒)σアルミリベットで 固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 18:26 我楽多工房さん
  • グランドエフェクター(っぽい物)製作その1

    どんな原理で効果があるのかは 私には難しくて わかりませんがf(^ー^; ダウンフォースを発生させ 車を安定させる効果があるそうです。 とっても作ってみたくなる形です ヾ(´Д`;●) ォィォィ 材料は プラ板とかアルミ板 色々あると思いますが コスト 強度 重量 加工しやすさなどから アル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 17:57 我楽多工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)