日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バックランプHID化①

    まず今回のHID化で前知識の参考にさせて頂きました「airSEREさん」、「蝶さん」ありがとうございました。 御両人の整備手帳などがなければ完成しなかったと思います。 しかし、なぜ今バックランプHID化なのか? それはまず、フルLEDテールに飽きたからということと、テールランプをフルスモーク化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年10月16日 00:02 アン☆ブレさん
  • 55wHIDを70wHIDに! ついでにバッテリーも交換

    55wでは満足いかないとのことなので 70wにしてみたいと思います。 70w 10000kのキットです。 ついでにバッテリーも交換します。 話題のカオスです。 容量もアップしました(^^) 55w(下)と70w(上)の比較です。 う~ん・・・。 見た目にはあまり変わりないですね^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月31日 18:12 hiro-kingさん
  • フォグのHID化

    先日購入したフォグ用のHIDキットです。 バラストに固定金具を取り付けます。 時間がないので、タイヤハウス内側からカバーをめくり作業開始、助手席側はバラストを取り付ける位置が良い感じで見つかりました。ここに決定です。 バラストを取り付け 葉視線施工、車体側のカプラーに差し込むだけの構造の為、取敢え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 21:29 パパの姫号さん
  • HID 35W 6000K

    フォグ35W 6000K フォグ35W 6000K ライト55W 6000K

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月26日 18:10 momokaiさん
  • フォグランプHID化!!!~その1~

    みなさんコンニチハ@@@ 今日は念願のフォグHID化ですO(≧▽≦)O まずはフォグ裏へ侵入@ 例の穴発見( ̄∇ ̄)ニヤリッ とりあえず入れてみました@ なんと!!!ピッタリ\(o⌒∇⌒o)/ ムリして薄型のバラストを買う必要ないですね@ ここでやっと配線をします(^▽^;) この写真では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月2日 20:36 Ryo君さん
  • 役に立たない2度目のフォグランプHID化

    激安HIDキットが半年でお亡くなりに・・・ また懲りもぜず更に激安の4000円弱のキットを挿入です☆ 今回も作業効率重視でサッサとバンパーを外します(* ̄∇ ̄*)v そしてバーナーはセレナの特権あの位置へ挿入する為、屋根瓦資材のシーラーを準備 もちろんタダ。o@(^-^)@o。ニコッ♪ 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月14日 21:14 Sheryl.さん
  • アクティブAFSバルブ LED ⇒ トヨタ純正流用キセノン化 ③ CNC25後期

    ②の続きです。 バンパーを外してやっと良さそうな場所が見つかりました! レインホースの上に置き、タイラップ留めしました。 配線の長さもギリギリセーフで足りました。 ヘッドライト内から来た電源線とバラスト電源線をギボシで接続し、バラスト~バルブの防水カプラーを接続します。 助手席側も同じ場所に問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月26日 22:06 ディープナスビ号さん
  • フォグのHID化 35W3000K

    今回、取り付けるのはこのKIT ヤフオクでゲットしました。 3年保証やけど耐久性はいかほどかな? まずは、グリル、バンパーを外します。 意外と簡単に外れました!(^^)! 配線は間違えようがないので、そのままカチッとはめるだけです。 念のため空焚き中です。 少し煙が出たので空焚きして正解でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 19:52 だいすけ.Mさん
  • 強制スイッチ追加②(バックランプHID化~第3章~)

    前回までで強制スイッチ側の配線が終わったので今回は遅延回路と4極リレーを介したバラスト線に配線したいと思います。 では早速!白いテープを貼ったダブルコードが目的物です。 【作業⑦】 ダブルコードの赤線を4極リレーの青線(バラスト線へ接続)、黒線を遅延回路の黄色に接続します。 作業⑦のアップ画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月22日 22:00 アン☆ブレさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)