日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • UP GARAGE LED(フォグ)

    使用する工具はT20です。 T20で、バンパー下部分に有る 赤丸3箇所のネジを外します。 手を突っ込んで、フォグランプを取り外します。 本当はフェンダー内側のカバーを外した方が良いかもしれませんが、面倒なのでこのやり方です。 運転席側:LED 助手席側:純正ハロゲン FOGは爪の掛かりが悪いです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月30日 12:32 ハマッチ(かずお)さん
  • ☆維持り~【AFSバルブLED化】C25後期

    こんな感じになりました♪ ※弄りよりも維持していく方が多くなりましたので、【維持り~】シリーズとして、まとめていきます。。。 【アクティブAFS】 カーブを曲がるときなどに、ステアリングの舵角や車速に応じて、車両の進行方向のロービームを作動、配光を変化させ、車両の進行方向をより明るく的確に照ら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年1月13日 20:33 ☆あっぷる☆さん
  • LEDリフレクター -PART3 リアバンパー外し-

    バンパーを外します。 左右2箇所のゴムの戸当りを回しながら引き抜きます。 ビスも外します。 左右のホイールハウス内のココを外します。 更に下の方のこの場所。 左右とも外します。 戸当りのゴムを引き抜きます。 すると爪がありますので、全て内張剥しでこじるなどして外します。 外れました。 LEDリフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月20日 02:59 masaさん
  • LEDリフレクター取り付け①

    とりあえず点灯及び動作確認しました。 左側がスモール点灯時 右側がブレーキ点灯時 なかなかいい感じです(*゚▽゚)/ この商品防水に難有りのようですので、諸先輩方がやられている防水をします♪ マスキングしてバスコークを薄く均等に塗り塗りします。 裏の配線が出てるところもお忘れなく(。・∀ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月12日 23:25 せれなっちょ♪さん
  • LEDナンバー灯

    赤丸箇所のカバーをマイナスドライバーでめくり、ネジを外します。 赤丸箇所の真ん中を押してピンを外します。 後は思いっきり引っ張り内張を外します。 赤丸箇所がナンバー灯です。 ひねって外します。 LEDの両面テープを剥いで、穴から入れます。 マイナスドライバー等で、位置を調整して両面テープを固定し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月6日 17:05 ハマッチ(かずお)さん
  • ★フロントウインカーランプを【LEDバルブ】に交換

    リアテールランプをLEDバルブに交換したので、フロントのウインカーランプもLEDバルブに交換しました。 ・ハイフラ対策も取付けた抵抗でOKです。 ・LEDバルブとの比較です。  向かって左(運転席側)がLEDバルブです。 ・やはり、電球が点灯するまでにタイムラグがありました。 アクティブAF ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年9月23日 13:28 ☆あっぷる☆さん
  • リフレクターLED化 (電源確保編)

    念願の「リフレクターLED化」します^^ と言ってもオクでポチったものを取り付けるだけです(笑) 実はブツがまだ届いてません!(〃゚艸゚)ププッ 不器用なので作業に時間が掛かると思い、ブツが無くても出来る作業、「電源確保」をします。 実は初めてのテール外し! 何をしでかすかわからないので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2011年5月20日 17:56 らびのすけさん
  • アクティブAFS LEDバルブ交換

    唯一ハロゲンバルブが着いている アクティブAFS用に購入しました。 今までのミラーリード H11 5100K エクセレントホワイト ハロゲンバルブです。 まずは後ろのカバーを外してバルブを抜きとります 左が今回導入のLEDバルブ 右がハロゲンバルブです。 取り付けた感じはこんな感じ 少し緩い気がし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月29日 17:43 虎好き!さん
  • ブレーキランプ交換

    ウィンカーにも使用したフィリップスを選びました。 X-treme Ultinon LED ストップランプ、ストップ/テールランプ レッド T20ダブル(W21/5) テールランプ時 ブレーキ時 左がハロゲン 右がLED です。 LEDの方が明らかに明るいです。 いい商品です!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月6日 17:19 スプリングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)