日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ★テールランプのLEDバルブ化【ハイフラ対策編】Part3

    抵抗の固定にホースバンドを使用しました。 ジャッキ・工具の入っている場所です。 抵抗が2個ありますが、ここに取付ければ~って感じに、上下2ヶ所穴が開いています。 まずは下側。 このようにホースバンドを取付けます。 抵抗は外側に取付けます。 (ジャッキの邪魔にならない) こんな感じに取付けです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月23日 13:27 ☆あっぷる☆さん
  • ピラー間接照明取り付け

    はい、中身がないけどこれをピラーに取り付けたいと思います。 が、このLEDのカバーがガンメタっぽくてセレナライダーSのベージュのピラーに付けたら浮きそうなので… じゃん、ダイソーさんでスプレー購入。 アイボリーとかいう、ドストライクな感じの色発見!! とりあえず塗ります\(^o^)/ で、とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月26日 22:46 コンステさん
  • LEDバルブ 参号機作製 セレナくんのAFS用H11 Part2

    Part1からの続きでおます 問題その2 カバー裏のスペースがあまりにも 狭いんでカバーの取り付け不可 使徒侵入をどうやって防ごう・・・ LEDの配置はハロゲンバルブの フィラメント位置を参考にしたんですが 位置を大幅に変更 根元に近い方へシフトしてシェードを 回避するデス で、修正版がコレ それ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月22日 01:09 エヴァンゲリヲン28号さん
  • CC25 ライセンスランプLED化

    先ず、リヤゲートのラッチ横にあるクリップを撤去します。クリップは押すと固定が解ける構造となっております。 次にリヤゲートノブを外します。ノブはプラスネジ2本で固定されています。 パネルと抉り取ります。すべて正対方向のクリップで固定されておりますので引っ張るのみ。 ですが、1本だけクリップ割れさせて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月18日 18:27 やる気になればさん
  • ポジションランプLED化(セレナ)

    ポジションランプがヘッドライト(純正HID)と比べて、色が極端に違うので気になっていました。 これをLEDに交換します。 選んだのは「カーメイト」のGIGAシリーズ。 C25セレナ後期キセノン付き車の場合、規格はT10です。 車検対応品らしいです。 スーパーオートバックスで特価で3980円でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月28日 00:03 ねこばす@神奈川さん
  • ★テールランプのLEDバルブ化【バルブ交換編】

    自作LEDで交換する勇気がなかったので、市販LEDバルブに交換しました。(小心者) ・こんな感じの点灯になりました。 ◆使用バルブ  ウインカー=21連LEDバルブ/オレンジ/20シングル球×4(前後)  スットプ=21連LEDバルブ/レッド/T20ダブル球×2  バック=15LED使用/ホワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月23日 13:23 ☆あっぷる☆さん
  • ライセンスランプLED化

    諸先輩方の整備手帳を見させていただいてていたので、迷わずに取り掛かりました。 まず、この写真にある2つのピンを外します。 中央の小さい丸(?)を押すとへこみますので、その状態で大きい丸(?)ごと、取り外します。 次に(というかどちらが先でもいいのですが)、取っ手を外します。 ネジの部分に蓋が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月29日 23:46 manatopapaさん
  • MBROテールランプ交換&リフレクターLED化④

    ここまでテールランプの整備手帳になっていますが本題はここからです。テールランプのLED化に伴いW球によるウィンカーのLED化もすすめてきましたが実はハイフラ防止対策をしていないのでやむなくウィンカーは純正ソケットに差し替えていました。フロントもステルス球でもなくモヤモヤしていました。 今回抵抗が届 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月30日 21:41 ゴレイロTTさん
  • フォグLED化

    HIDが3年で切れてしまいました。 どうせならLEDにしようと思い、選んだのは PHILIPS!! しっかりと作られています 取り付けは簡単。 ただ付けるだけ フォグのみ点灯 ヘッドライトのみ点灯 ヘッドライト、フォグ点灯 いい色です。 うたい文句の対向車からも眩しくなさそうです!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月22日 22:42 スプリングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)