日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントウインカーのウイポジ

    みんカラでは定番のウイポジの取り付けです。 ちなみにウイポジの取り付けは、これで4回目です。 今回はグローブボックスを外し、裏の一番上にあるコネクターを加工します。 ここにウインカーの線が来ていることもこのみんカラで知りました。 このコネクターがターゲットです。 一方、ユニットの説明書です。 なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月23日 18:50 kurasinさん
  • シャインテール&ブレーキ ②

    ハイ!! 両方開けました~♪ 5分ぐらい熱して押し付けましたが5秒ぐらいで間単に開きました~♪ 開けた際、テール内に破片を落としてしまいましたが、ひっくり返せば簡単に取れるので焦らなくても全然OKですよ~!! 穴アップ!! 思ったよりキレイに開きました。 バリは、あえて取りませんでした。そのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月10日 01:23 せれなっちょ♪さん
  • 純正ステアリングスイッチ LED点灯 その7(最終回)

    その6からのつづき・・ 加工したステアリングスイッチを車両に取り付けます。 追加したLED用の電源の配線をします^^ まずはステアリングカバーの下の部分の3ヶ所のプラスビスをとってカバーを外します! カバーを外すと黄色と白のカプラーが見えます。 ターゲットは右側の白いカプラーです。 黄色はエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年8月15日 17:30 ニイヤさん
  • テールレンズ上部にフイルム張ってみた

    クリーアレンズにメッシュフイルム貼る 以前こんなフイルム購入してありその余りを 前回LEDライトを仕込んだ上部のレンズに貼ってみる こんな感じで貼り付けて見ました 貼り付けたリァスタイル 左のスモール点灯状態です 右の点灯状態ですが はっきり見えない ブレーキランプ点灯状態です 今回の作業は失敗か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月31日 21:45 還暦さん
  • LEDリフレクターランプの撤去

    ブレーキの際、なぜだか極たまにスモールが勝手に点灯する現象が発生し、自分なりに調べた結果、電流が逆流している?可能性に辿り着きました。 思い当たるのが『LEDリフレクター』で自分はLEDリフレクター用スイッチを設置していたのでしばらくOFFにしてみました。 結果・・・『勝手に点灯現象』が収まったよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月4日 17:13 セレナ団長さん
  • ☆MBRO LEDテール 【Dの見解】

    皆さんも気になっているかと思いますが、実際に車検に通るかどうか、Dに行って聞いてきました。 今回も整備手帳になっておりませんので、悪しからずご了承をお願いします。 購入時、下記のような注意事項を促しているショップもあります。 【注意点】 保安基準適合品。車検対応で製作しておりますが、地域 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年4月25日 19:55 ☆あっぷる☆さん
  • CreeのLEDを使用したテストベッド作成

    先日捕獲したCree 5WパワーLED 真ん中のこんまいLEDでおます この極高輝度LEDをテストするため テストベッド零号機を作成するデス 予定通りアルミ製特殊P板を使用 最小幅で切り出すデス かなりちっこいんで(3.5mm角) ろーがんにはかなりきついっす (涙) P板への貼り付けは半田付けで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月23日 00:48 エヴァンゲリヲン28号さん
  • ヘッドライト光軸自動下向きシステム

    キセノン(HID)のヘッドライトは、信号待ちなどで頻繁にON/OFFしないほうが良いらしいのですが、自分のライトの光が前車に反射したり、信号待ちの先頭で対向車に迷惑だと思う時などは、レベル調整で光軸を下げていました。 いちいち手でスイッチを回すのが面倒なので、パーキングブレーキを踏んだ時に光軸が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月8日 05:50 こてこてさん
  • FOGランプ・・・をイジリたい?

    今回はイジリじゃありません・・・その前段階です・・・ と、FOG周りをイジろうとしている方への参考に・・・ で、本題・・・ タイトル通り・・・FOGをイジリたい訳ですが・・・ 闇雲に材料等そろえても使えなかったら悲しいのでとりあえず採寸してみた・・・ まず・・・ ランプ本体の最大外径、両脇に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年3月6日 12:46 陰どさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)