日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

ゴム交換 - ワイパー - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 外装 ワイパー ゴム交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントワイパー ゴム交換

    嫁さんが雨の日に運転した時に、ワイパーが「ガガガガッてなる」って言っとったんでビビっとるんやろうなぁって思い、ワイパーゴムを替えることにしました。 がらこわいぱのこのタイプならMC前なら運転席側35番、助手席側1番です こうなるといけませんね😥 最後に動作確認して終了です。元々ガラコを塗り塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 19:52 シンゴリラさん
  • ワイパーゴム取替

    ワイパーを拡大してから約2年近くに! 今回はゴム交換をします。 替えゴムはNWBの750ミリと350ミリ。 しかし、大問題発生! 写真を見てもらえば! そうなんです350ミリの品番を間違えました! DWをMB! すぐに取替に! 350ミリもDWに! 取替方は簡単でストッパー側から引き抜いて、金属棒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 18:31 kuta55さん
  • 助手席側ワイパーゴム交換

    みごとに割れてます(笑) 特に注意することもないので。 あ、素手で作業すると手が黒くなります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 12:02 taka-titiさん
  • NWBエアロワイパーのゴム交換!

    ワイパーの拭き取りが悪くなっていたので、 交換しました。前回は同じものでも、 1年以上平気だったけど、今回はもちませんでした。 猛暑の影響か? ホームセンターで安く売っていた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 08:05 セレベルさん
  • 【C26】ワイパーゴム交換①

    ワイパーゴムの交換だけで、整備手帳2本立てです(^^ゞ お付き合いくださいm(__)m 油膜取りをしてもワイパーの拭き残しが気になるようになったので、ゴムを交換してみました。 思い出せば、前回交換したのは約1年前。 年に1回位交換すればOKですかね? ゴムは適合をココで調べて↓ http:/ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年11月14日 17:24 tacoma@ひさしさん
  • ワイパーゴム交換

    簡単なので備忘録として。拭き取りがイマイチになってきたので交換です。 爪をゴムの切欠き?から外してスライドさせるだけです。はめるときも逆の手順で。 完了です(o´∀`)b 見にくくなったら替えるんですけど、一応距離も記録しときます。204044.4km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月27日 10:00 怪傑ショロリパパさん
  • ワイパーゴム交換

    拭き取りが悪く、ビビりがひどいので、こちらに交換しました。 交換しやすいようにブレードをはずしました。前回交換から約2年です。なめらかな拭きになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 08:35 あやかすみれさん
  • フツウのワイパーゴムに交換

    ついこの間、撥水タイプのワイパーゴムに交換したんだけど、全体が白っぽくなって特に夜は視界が悪くなり怖いので、ごくごくフツウのゴムに交換しましたヾ(o✪‿✪o)シ 当分は雨マークないから効果はわからないデ~ス☆ 自分で交換するつもりがABのお兄さんがパパッとやってくれました~助かったぁ(⋆◑∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月27日 16:24 *MOMO*さん
  • 【C26前期】ワイパーゴム交換②

    https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2993744/note.aspx からの続きです。 スルスル入れたら、最後の部分だけちょっとだけ力が要ります。 赤丸の金具が、赤四角の溝にハマります。 緑丸辺りを左手で押さえつつ、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月14日 17:25 tacoma@ひさしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)