日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 次世代ブルーワイドミラー(ミラーヒーター付きへの装着)

    取り外しは難しくありません。ミラーを上いっぱいに傾けて、2カ所のフックをマイナスドライバや細い内張はがしなどを突っ込んで、ぐりっとひねるようにして外して、上の引っかかりを気持ち手前下にひいてから上に回すようにひっぱって取り外せます。 簡単なんですが、爪が一カ所折れてました。今回自分で折ってしまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月10日 14:31 m♂ッザ・リハビRYYYY ...さん
  • メッキドアミラー取り付け

    今年も大晦日を迎え、家の大掃除と買い出しに大忙し…。ひと段落し、前に買っていたメッキドアミラーカバーの取り付け作業を開始! 両面テープを半分剥がし、仮位置を決めます。 純正品ではありませんが、まあまあのクオリティでとりあえず満足する商品でした。 意外とメッキドアミラーがお似合いの愛車セレナです。値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 17:01 ゆいなつぱぱさん
  • CC25 セレナ ドアミラーバイザー 取り付け‼️

    着弾した ドアミラーバイザー を貼り付けて いこうと思います。 (^O^) 貼り付け方は簡単です。両面テープを剥がし、 段差がついたバイザーをドアミラーカバーの 内側に貼り付けるだけです。 こちらが before after 正面から。 助手席側 〜 。 つけまかと思うくらい、デカかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月14日 21:48 sora.comさん
  • ウィンカー付きドアミラー取り付け

    前から、気になっていたウィンカー付きドアミラーのカバー交換タイプを購入しました。オークションで、未塗装の物しか出ていなかったため、塗装に自信が無いので迷っていたところ、やっと塗装済みの商品が出ましたので、即、購入してしまいました。(パールホワイトQX1) 本日は、雨が振ったりやんだりの天気でしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月1日 23:37 jinsuke2さん
  • 流れるウィンカーとブルーミラー

    結構悩みました、最近勢いの買い物が続き😅 でも、会社の某先輩の強力な後押しに負けてポチッと❗️ 買った後、取り付けに不安が有りましたが、みんカラの 諸先輩の助けを受けて、作業が捗りました😊 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1336148/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 16:28 hiroスクラムさん
  • 壊れたので交換

    このごろ右側のミラーがギリギリと音を立てて開閉してました。 最終的には、開かない時もあり強制的に手でグイっとやることもしばしば(>_<) なのでヤホーで入手しました。しかも純正OPのウインカー付きのを。 いまさらグレードアップです(笑) 夜はフロントのウインカーポジションと同じく、ミラーウインカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 16:45 ユワッキーさん
  • CC25 セレナ ドアミラーバイザー 取り付け‼️

    皆さん、おはようございます。 着弾した ドアミラーバイザー を貼り付けて いこうと思います。 (^O^) 貼り付け方は簡単です。両面テープを剥がし、 段差がついたバイザーをドアミラーカバーの 内側に貼り付けるだけです。 before after 正面から。 分かりますか? (^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 08:19 sora.comさん
  • ミラーモニター&バックカメラ取り付け。(ミラーモニター編)

    バックカメラに続いて ミラモニの配線です。 ミラモニをミラーに取り付けて、 配線をおろします。 ミラモニからは一本の配線でグローブボックス まで行けるので楽勝ですね。 Aピラー内の配線にインシュロックで でくくります。 グローブボックスまで下ろしました。 ミラモニの配線は 電源→ヒューズBOXの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月5日 19:04 tsuyoponさん
  • ウインカーミラー交換(^^♪ その②

    続きです。 カバーが外れたらボルトが2本あるので コイツも外します。 外したカバーです。 取り外す際の参考に…(^^) お次はパワーウインドーの部分を外します。 中を覗くと丸いカバーがあるので マイナスドライバー等でコジッて外します。 するとトルクスネジ(T20)があるので コイツも外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月13日 21:20 アンカニーチャップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)