日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • BCM18取り出し覚え書き

    ヒューズボックス上のここの2本のネジを外してBCMユニットを引き出します。 ユニットの茶色の線がBCM18です。 ここからパッチンと横取り♪ 出力変換ユニットと繋いでから端子台へ(^^)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年9月6日 22:46 mr.skyさん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯の交換はバックドアの内側からじゃないと交換出来ないので、まずは内張りを外す。 取っ手はプラスドライバーで外す。 ネジの留まっている部分は細いマイナスドライバー等でカバーを捲ると出てくる。 下側にクリップが留まっているので外す。 真ん中を押し込むと外す事が出来ます。 外した取っ手とクリップ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年12月11日 00:41 英乃@千葉さん
  • 今更ながら殻割り編(;^_^A

    今更なのですが今までヘッドライト加工する際に殻割りの整備手帳を上げてなかったな〜! と思いまして今回UPしてみます…笑 取り敢えずライト裏側の配線類やキャップ?等を外しておきます(b'3`*) 赤丸の部分のビスも外しておきます(b'3`*) この部分にもあるのでお忘れなく(;^_^A ビスは全部 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年2月1日 22:41 Μακστσさん
  • Valenti JEWEL LED テールランプ 点灯不良修理と取付

    購入したヴァレンティLEDテールランプの一部が点灯不良(切れかかっているのか暗く点灯)を起こしているので修理に取り掛かります。 写真にある○のビスをすべて外します。 ビスを外すとカバーを外せるようになるので、球切れしているLEDを交換します。 もともとついているLEDと用意したLEDの極性が逆だ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月23日 16:31 まとぅ~い( ゚Д゚) @ ...さん
  • 純正ヘッドライト交換①

    写真ではわかりにくいですが黄色みも酷くクリーニングしてもNG、しかも中のメッキもはがれてるしクラック・こ擦り傷も酷いのでオークションで落札出来たら純正リビルト品でしたw破格で左右そろっていたので交換です。まずはFグリル外すのにグリル上部のピン4か所外します(1か所はエアーダクトの下です) マイナス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月1日 12:13 鷹@D:5さん
  • リアのナンバー灯交換

    リアのナンバー灯の交換を行いました。 C25形のセレナはバックドアの内張りを剥がさないと交換できず、自分の備忘録的にその模様を記録しておきたいと思います。 今回使った部品は、RAYBRIGのT10ウェッジ球。プラチナホワイトSで4500Kと書いてありました。980円。 まず、バックドアを開けます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年11月23日 11:12 Gina_E26さん
  • LEDライティングホール(ブラックホール)の作り方

    ここで紹介するものは少しでも安く仕上げる様コストを下げて製作しております。 【用意するもの】 ・型枠 俺は木枠ですが硬質の隙間テープでも代用できます。 ・アクリル板 ダイソーにA4ならあります。 ・ミラーフィルム ・強力両面テープ あとは加工道具です。 では早速! まずは配線を通す穴( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2009年5月25日 11:21 アン☆ブレさん
  • チューブフルLEDテールの取付け。

    先日届きましたエスクリエイトさんのチューブテールを早速取付けましたよ♪ チューブフルLEDテール(レッドスモーク)です♪ 7月上旬に注文して、全オフにはこれで参戦するつもりでしたが、まさかの4ヶ月待ち。 途中待ちきれず、確認の連絡したりしましたが、メーカーさんを信じて良い子に待っていました…( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 15
    2015年11月2日 00:31 mibupaさん
  • モーションアイライン 取り付け その②

    ACCとイルミ線を室内に引き込むのにダッシュボードの解体です。 ピラーカバーを外してダッシュボードの継ぎ目に内張り剥がしを差し込んで浮かせます。 左前の方にセンサーらしきものがあるので手前側がすべて浮いたら手を突っ込んでセンサーを下から押します。 するとパコッと外れるのでカプラーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年7月1日 21:45 ☆タックン☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)