日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タナベアンダーブレース取り付け。

    遅ればせながらタナベアンダーブレースを取り付けました。 他のみん友さん達がいっぱい取りつけているのをみていていつかは取り付けたいと思っていてようやく購入、取り付けする事ができました。 写真は相変わらずありませんが他の方のをみれば今更って感じです。 他の方の整備手帳をみていてボルトが固いと言うのはわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 20:06 serena1975さん
  • クスコ・リヤ追加スタビバー取付

    型番及び商品名 梱包の状態 (必要工具) ジャッキ・リジットラック2ケ・18メガネレンチ・モンキーレンチ・17ソケット・ラチェット・スピンナーハンドル・17スパナ・六角レンチ・ライト・ラジオ・くらいかな!? 18mmのボルトを、外します。 ボルト抜く最にジャッキ必要、 18ボルトと18ナットメガネ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2017年2月19日 00:29 mine@車好き。さん
  • フロントタワーバー取り付け

    数日前に塗装したフロントタワーバーの取り付けにかかります。 外すボルトは青丸部分の4つ ボルトを外したら、付属のプレートを穴に合わせてセットしてタワーバー本体もプレートの穴に合わせて置き、ボルトを入れて行きます。 自分は一応対角線上に締め込みました。最初は軽く締め込んで行き、抵抗がかかったら対角の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 22:05 yumimaさん
  • KTCタワーバー

    タワーバーは前から付けてはいたけど、何となく変えたいなぁと思ってKTCのタワーバーが結構安くあったからポチってしまいました。本日取り付けてやっぱり写真は撮り忘れてしまいました。 前から付けていたタワーバーはそのままでKTC製はストラット上部に付けるタイプなので結果タワーバーを2本付けてる状態になり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月7日 12:50 serena1975さん
  • フロントに続きセンター&リア取り付け(2WD用だけど、4WDに取り付け👍)

    サードシートの足元に取り付け❗ セカンドシートのレールに干渉して最後までさげられない😨 (画像は借り物です) リア取り付けたが、ガタつきが気になる❗ ガッチリと留められなくて苦戦した(*_*) (画像は借り物です❗) 乗り降りする時に躓きそう 危ないかも とりあえず取り付けた時の画像 ボルトキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 10:52 まぁにぃーちゃんさん
  • タワーバー取り付けに苦戦(・・;)

    うちのは4WDだけど、2WD用でもなんとかなった 5分ほどで簡単取り付け?と書いてあったが、ボルトが閉め込めず苦戦して一時間半はかかった(>_<) 先ずは取り付け前 ボルトを外すのに時間はかからず外せたが… 奥側のボルトがなかなか位置が合わず苦戦した❗指が擦れて水膨れになるかも(>_<) こっちに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月21日 21:16 まぁにぃーちゃんさん
  • アンダーブレース取り付け…

    ストラットタワーバーと同じく、外箱と比べて内容物はほとんどありません… 親切な取付説明書がやはり添付されています。 フロントメンバーの付け根部分に仲良く固定するようです… 純正のボルトを外します。 18ミリという微妙なサイズです… 純正ボルトは長いです… こんな感じに取り付けです… 取り付け後の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月3日 07:31 ゆうくまさん
  • 分割式ピラーバー取り付け

    今まで一体式を使っていたけど、いざという時に外すのが大変なため分割式に変えます。 まずは今までのピラーバー シートベルトのカバーをめくり、14ミリのラチェットでボルトを外します。 外した新旧比較。 同じ黒なので代わり映えしないですね〜(;´∀`) 分割式のステーを逆手順で取り付け。 この時は仮止め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月21日 13:07 BLACK...8さん
  • リアピラーバー取り付け…

    外箱に比べて、内容物はほとんどありません… 親切な取付説明書が添付されています。 もう少し絵が大きいと見やすいですね… 3列目のシートベルトカバーを外します… カバーを開いたら、見えているボルトを外します。 見た目以上に長いボルトでした… シートベルトの根元が外れたら順番に並べながらワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月16日 21:45 ゆうくまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)