日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • バンパー下がりを修理❗️

    再三のバンパー外しと経年劣化からか、最近この有様です😰 センターも下がってるけど助手席側がちゃんと掛かってない様な現状です。 そこで左右のブラケットを交換する事にしました。 バンパーを外して作業に入ります。 バンパーの外し方は割愛します。 バンパーブラケットはビス2本と爪剥がせば簡単に取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月22日 14:56 ★かけだし★さん
  • クスコリアスタビバー 取り付け

    整備記録 今更 青い棒を取り付け 取り付けには順番があるので、お間違えなく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 08:36 To-R@さん
  • アンダーガード取り付け。

    前日の猛暑に比べて今日はそこまで暑くないので、と言っても暑いんですが🥵アンダーガードを取り付けたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 取り付ける前に汚れを取って念入りに脱脂しました! さぁ取り付けようとしたら子供達が近くの川で虫捕りしたいと言い出した為作業をほっぽり出して虫捕りへ (>人<;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 21:27 tajiyanさん
  • タワーバー取付け

    オフ会で、格安で譲って頂きました。 サクっと取付け^_^ 付けたい気持ちが先走って、掃除もしないで取付け 今度、ちゃんと掃除します。たぶん(笑) ハンドリングが、しっとりした?感じです。 あと、フロントサスがちゃんと動いてる感もあるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 11:34 のせ@湘南さん
  • ウレタンブッシュ取付

    今日はウレタンブッシュ取付。 失敗。 始めにこれを外してしまい、途中でやり直しました。 位置合わせがなかなか。 作業完了。 次はベルトかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月30日 18:25 CRAFT BEERさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    スタビライザーブッシュ交換をする為ヤフオクで購入 交換していきます 13ミリのボルト 二本 緩めるだけで 一苦労^ - ^ 純正のブッシュは切れてました 左右を交換だけで2時間くらいかかりました はずすのは苦労しても 今度は 締めるのがさらに難しい 交換後 スタビもタラタラだったのがしっかり感出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 20:06 あゆりくパパさん
  • オクヤマ CARBING フレームブレース/センター取り付け

    取り付けは純正品を取り外し、差し替えるだけなので簡単です。 車体の下に潜っての作業なので必ず安全対策しましょう。 まずは純正を取り外します。 左右のボルト各2本づつと、センターに1本の計5本を13㎜ソケットで取り外します。 上が純正品で、下が今回取り付ける商品です。純正の方がパイプが細い分、若干軽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 17:44 トライアルC25さん
  • タワーバー取り付け

    迷っていましたが、購入しました。 取り付け前です。 取り付けは至って簡単なので写真記録的な感じですね(^-^; ボルトオンで取り付け完了です。 何処とも干渉なし!です。 リスクもあると言われてますが取り付けて良かったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 12:26 Magic32さん
  • タワーバーを交換

     以前別メーカーのタワーバーを装着していましたが ボンネットダンパーが使えないので、情熱の赤に リニューアルしました。この組み合わせならダンパー も使えるようになりました。 取り付けにあたり今後の作業性も考え、 クイックリリースレバーも導入しました。 取り付け作業は割愛します。  エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月25日 23:53 teranoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)