日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クロスメンバーブッシュ取付

    オークションにて、クロスメンバーブッシュを購入。 自分で取付しようかと思いましたが、トルクレンチやウマがないので、ショップに頼みました。 完了後です。 フロントとリアの両方やろうかと思いましたが、リアのみにしました。 かなり改善したような気がします。 ただ、エンジンマウントとミッションマウントが切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 10:32 しゅんぽんさん
  • CC25 セレナ 超剛性仕様 タワーバー 取り付け!!

    ついに着弾した、セレナの超剛性仕様タワーバー。 早速、取り付け作業に入ります! ( ̄^ ̄)ゞ ただ、そのまま取り付けるのは何かつまらない ので、塗装することにしました。 「タワーバーの色はシルバー!」 という個人的な思いもあり、先日、パーツ レビューでもあげました Holtsのスプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:05 sora.comさん
  • ウルトラレーシング ミドルメンバーブレース モニターレポート 2

    日産車は元々、フロアーの前後方向はしっかりしているのだが、左右の開き方向の剛性は今一つのような気がする。 事実、U14の時も、センタートンネルや、フロントのアンダーバーを装着すると劇的に足回りの動きが変わったものだ。 「AUTECH」のセレナも前後方向よりも左右方向の補強が多いことがカタログからも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:52 徳小寺 無恒さん
  • ウルトラレーシング ミドルメンバーブレース モニターレポート 1

    懸賞モノにはめっぽう弱い徳小寺なんだが、珍しく「ウルトラレーシング」の「ミドルメンバーブレース」が当選した。 さぁ、ボディ剛性の弱いC26の下回りを補強して快適な・・・になるのか!? GWの輸送混乱などで予定より遅れて、「ミドルメンバーブレース」がやって来た。 箱がデカイ! (笑) 中身はこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 19:41 徳小寺 無恒さん
  • タワーバー

    寺ボーさんから譲ってもらいました ゴツゴツ感がいいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月9日 13:16 くさばっちさん
  • 25に26用のタワーバー取り付け

    先日何気に某オクで徘徊してたら1円スタートの タワーバーを発見してダメ元でポチったら落ちちゃった "26専用設計" のタワーバーを取り付けました。 あ、…くれぐれも26専用設計なので25に取り付ける方は 自己責任でお願いしゃーす‼️ 取り付けはあら簡単! ⭕️のボルト4本を外して付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 07:08 ∞eighter大パパ∞さん
  • クスコ リアスタビバー取り付け( o ´ ◡ ` o )ノ

    パーツレビューでも投稿はしましたクスコのリアスタビバーです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ 取り付け時間は約1時間ぐらいなのでチャッチャッとやってみました(。ì ‿‿ í。) まずは車体を浮かした後に別のジャッキでアクスルを固定したのち丸のボルトを外します(*´꒳`*) で次に丸部分に付属のボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 14:16 かずっち14さん
  • リヤピラーバー付けました。

    ヤフーのポイント消化で、今度はピラーバーを導入し てみました。受注生産の為10日位かかりましたが、 昨日ようやく届いたので今日の朝、夜勤明け後にちゃ ちゃっと装着。 説明書にしたがってシートベルトの部品を外して 付けていくだけのポン付けなので取り付け自体はそん なに難しくはなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年1月23日 13:12 teranoさん
  • フロントタワーバー 装着しました。

    ポン付けなので大した整備手帳ではないですが ず〜っと前から欲しかったタワーバー の実物を 定例会にてみん友のとよさんに見せていただき 家に帰ってさっそくポチッとしてみました。 ヤフオクにて無事に落札出来、昨日着弾。 今日は久しぶりに風もなく天気が良かったので さっそく装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月19日 21:31 teranoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)