日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 頂き物を装着第2弾 リアピラーバーの装着

    ☆☆りゆ☆☆さんから頂いたリアピラーバーを装着します(´・ω・`)ゝ まず、3列目のシートベルトのボルトを外します。 写真を撮り忘れましたので省略します( ̄▽ ̄;) L字の金具を3列目のシートを跳ね上げた際にフックを引っ掛けるパーツの代わりに挟み込んで取り付けます。 バーをボルトで下から固定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 18:10 SILVER☆FOXさん
  • オクヤマアンダーブレースセンター

    オクヤマアンダーブレースセンターを購入しました。 以前も社外品を取り付けていましたがぶつけて曲がったりサビもひどくなってきたので取り外してしばらくそのままでいましたが安く購入出来たので取り付けする事にしました。 写真は転用させていただいたものですが今度の休みに取り付けしようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 20:03 serena1975さん
  • タワーバー交換しました。

    本日仕事休みでタワーバーの交換しました。 奥さんが仕事なのが送ってからの作業になりましたが、最初ホワイトに塗ろうかなと思っていたけどこのままでも綺麗なのでとりあえずそのまま取り付けにしました。 やはりC26用で25に付けるにはラジエーターリザーブタンクがもろに干渉。と言うか完全に当たる! と言うこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 11:45 serena1975さん
  • フロントタワーバー交換。

    タワーバー交換しました。と言いたいけどまだ取り替えておりません。写真は転用させていただいたものでC26用のタワーバーになります。 現在取り付けているタワーバーは取り付け部からバーの部分も一体の物で作業するときに外すのが面倒で、今度のタイプは取り付け部とバーの部分が分かれているので作業で外す時はバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 01:06 serena1975さん
  • GーBLOOD フロントタワーバー取り付け

    少し前に購入したフロントタワーバーを取り付けました(^_^) 画像は取り付け前です。 運転席側 助手席側です。 左右2本づつ、計4本のボルトを一旦、外して取り付けるだけで完了です。 運転席側 助手席側 時間にして5分程度で完了です(^_^) 取り付け後、走りましたがコーナー時のフロントの入りが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 00:36 トライアルC25さん
  • アンダーブレース取り付け

    アンダーブレースを取り付けました Dにてリフトで上げてもらい取り付けです フロントは18mmのソケットが必要です 締め付けトルクが取説には一般締め付けトルクと あり、数値表記はありません Dいわく、M12ボルトなので100N・mで 締め付けています リアはM10のボルトなので60N・mで 締 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月22日 22:24 インパル12さん
  • 左スライドドア・ゴムブッシュ取り付け

    何気に見ていたら部品が無くなってる…。 右ドアと比較してラバーブッシュが付いていたはずが外れて無くなっていました。。。 Dにて発注。 どうもこのパーツ、よく外れて無くなるようです。他のみんカラユーザーさんもネタで上げてましたので。 300円程度の部品なので即注文。 取り付け完了。 (取り付け後の写 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月17日 20:01 たまたろうさん
  • リアピラーバー取付

    これがカワイ製作所のリアピラーバー。わかりやすい取説と取付に追加するワッシャーが添付されてます。 ピラーバーをつける箇所はここ。左右のシートベルトの取付ボルトを利用して取り付けるんです。 まず、白いカバーを内張り剥がしで軽く捏ねると簡単にパカッと開きます。 14mmのラチェットでボルトを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月27日 13:02 beyoonさん
  • タナベ・サポートバー取付。

    タナベサポートバー フロントメンバーの1番後ろの所に取付 と リヤのフロアートランクの、前に取付 はい。スペアータイヤあります。 保安基準適合車 擦りまくりですけど。 さて何処につくんだか?? いきなり取付完了。 19ミリのボルト外してタナベを挟むだけ!! スロープにのせて、ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月1日 19:51 mine@車好き。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)