日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 車中泊用 自作シェード

    セレナで車中泊するために少しでも寒くなくて、目隠しのためにサンシェードを自作しました。 安くあげたかったので全て100円ショップで購入。 オートサロンでいただいたグッドイヤーの袋が大活躍。 当初は断熱マットに穴をあけて吸盤をさして使ってましたがずれたり、吸盤が抜けてなくなったりイライラするので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月10日 01:04 drft55さん
  • 自作ステップマット作成編

    まずは、ステップ部の大きさを大雑把に採寸し、マットを4枚切り取ります(運転席、助手席、スライド左右) 右側スライドドア部のステップに切ったマットを載せ、余分なところ(赤線部)をハサミでカットします。 特にスライドドアのケーブルベアが重なる部分は実際にドアを閉めて何処までカットすればいいかを指先で確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月6日 22:31 おかぴんさん
  • ステップマットの作成

    先日の、ラゲッジフロアの残りを使い、カットしたもの 運転席側のスライドドアのステップ部分 (何もしていない状態) (左がリア側、右がフロント側) 貼り付けた状態 (両面テープで貼り付け) オプションのマット等は、 赤の□部分に、切込みがあります。 赤の□部分の切込みは、干渉するためだったん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月25日 17:36 どやちんさん
  • 遮光カーテン、2列目(スライドドア)取り付け(^O^)/ その1

    OOオクの遮光カーテン1台分の取り付け作業です。 嫁さんの希望で2列目だけ取り付けました。 まず材料の紹介です。 100均の金のこです。 電動ドライバーです。 2.1ミリドリルと、細いプラスを用意しました。 細いプラスは、精密ドライバーが使えたのでそれを合体しました。 型が古くてすいません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月1日 21:40 あっちゃん セレナさん
  • 自作助手席トレイ照明②☆

    前回作った助手席トレイを改良しました。 と言っても皆さんのアドバスを受けて トレイ下に滑り止めのマットを敷きました。 アップで... 少し光りを吸収して前よりいい感じになりました。 お友達のアドバイスのおかげです♪ ありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月13日 20:20 蓮パパ☆さん
  • 汎用スカッフプレートを改造

    憧れのスカッフプレート♪ ライダーαの専用品ですが入手困難です(高額の為)。 最近流行のこれで逝きます。 文字がチェンジ出来そうな気がしてました。 裏側です。 アルミ風のテープを剥がしてみます。 このテープは外見はアルミですが中は紙製でした。 でも不導と言う意味では良いかもです。 アルミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月17日 17:48 あずさ2号♪さん
  • 自作ステップマット取付編

    寸法どおりカットしたマットの裏に両面テープを貼ります。マジックテープでも良かったんですが、新たに出費がかさむのと、なにより両面テープが家に転がっていたので利用しない手は無いと思っただけです。 で、いきなり貼り付けた写真。まずは運転席側。 助手席側。 左スライドドア側 右スライドドア側 自分なりに良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年1月6日 22:42 おかぴんさん
  • 余り物のレザーでこんなん作りましたさ

    ウーハーの化粧板のエンボス加工に使った黒い遮音シートで形を切り出しました。 センターの部分も もう貼ってますが、アウターパネルと同じレザーを貼り統一感を出そうと(^^;; センター部分です。 はい! 完成^o^ こんなかんじになりました。 センターも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 12:08 ideyanさん
  • 簡易カーテンから普通カーテンへ(レール編)

    ムーヴに付けようと思い数年前に買っていたカーテンセット、誰も要らないと言うので長さが微妙でしたが取付を計画→実行へ サードシートのガラスに取り付けたいが曲線がキツくそのままでは付けられないのでプラスチックレールを熱で柔らかくして曲線に合わせる加工をします。 ヒートガンがあったはずなのですが半日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 17:42 びーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)