日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミ風ペダル&LEDイルミネーション

    見えない部分にドレスアップして自己満足!おまけにオレンジのLEDとの相性バッチリって思っているのは私だけかな? マットを敷いていて見えませんが、フットレスト部分にも実は付いているんですよ。アクセル・ブレーキ・足踏みパーキング・フットレスト?の4点セット(笑) 結構お金掛かっています… 地味なドレス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月24日 20:56 ゆいなつぱぱさん
  • (C26)本カーボンプレートを採用した、本格GTペダル

    ブレーキペダル、アクセルペダル、パーキングペダルを取り付けました。 作業は約45分、説明書と格闘しました。 完璧です!いい感じでペダルが踏めます。 ブレーキペダル、アクセルペダルhttp://www.carmate.co.jp/products/detail/1272/RP101/ パーキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月9日 19:05 角ちゃんさん
  • リコール(アクセルペダルユニット交換)

    去年の9月に出てたリコール... 忘れてたw(^^;) 昨日、イッてきました~ アクセルペダルユニットを交換して制御プログラムも改修とか Dらー持ってたらブレーキペダルも交換するって言ってました 約1時間半掛かるってことなので 代車を借りてプールで泳いでました~ 代車のリーフ...Ciより鋭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年6月1日 16:17 オサム@さん
  • カーメイト RAZO GTスペックペダルセット

    GTスペックペダルセット(RP109BL) フットレストペダル(RP108BL) 「取付け後は」最高です ٩(ˊᗜˋ*)و 見た目カッコよくて気分も上がります♪♪ ドアを開ける度にニコニコです^ ^ ですが、取付けが… 先輩方のレビュー通り 付属の六角レンチとビスの精度が悪く すぐナメてしまっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月7日 20:10 ゆりっぺ☆さん
  • ふっとペダルを着けてみた(過去14)

    ブレーキ時に足を滑らせて、危険な目に合ったので カーメイトさんを取り付けてみました。 見た目も良くなりましたが、まだ若干滑り感があったので 強引に滑り止めもつけてみました。 今は快適です。 これで一安心

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月14日 23:31 のぼべーさん
  • 移植完了!

    無事、c26から移植できました。 特に問題はないと思いますが、本来のアクセルペダルの形がc26とc27で違います。 ペダルを巻くラダー状のパーツを不要だからって切ってしまってると、移植は難しいかも知れませんね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 17:58 くまたつさん
  • ニスモ 偽者

    セレナ納車前にポチリ ドリルで穴 あけました ピッチが全然合わなくて 二箇所どめや 両面テープとネジのコラボでやっと固定出来ましたw なんせ 狭いので 苦労しました ドリルのキリは100キンの3ミリでおkでしたw 取れない ことを祈りますw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月10日 13:05 II KAMA IIさん
  • フットレスト取付

    みなさん感じてることだと思いますが、フットレストのプロテクターがありません! OPのフロアマットもこの部分だけ狙ったようにカットしてあります! どうなってるの、日産さん!? 1年も乗るとかなり汚れが目立ってきました(TT) と嘆いている頃、みんカラでトヨタの純正部品を流用している方がいらっしゃい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年3月4日 23:44 ☆にこぱぱ☆さん
  • 足元をスポーティに☆フットペダル取り付け②

    次はブレーキです。 基本はアクセルと同じなのですが、ブレーキの場合固定の為のスチール板の形状が異なります。 写真はスチール板固定後の裏側からのショット。 ブレーキもまずは位置合せを。 ブレーキペダルとほぼ同じ寸法なので特に位置決めの際に意識する必要なないです。 位置が決まったら、アクセルのと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月1日 12:37 晴(はるあき)煌さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)