日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • パーキングブレーキに「P」ちゃん

    先日購入しました胡椒のビンの蓋ですが やっと取り付けまでこぎつけました。 このふたを改造します。 まずはカーボンシートを貼ります。 ふたより一回り大きくカットしたカーボンシートを 表面に貼り、角に切り込みを入れながらぐるりと 貼りつけます。 貼りつけたら、「P」の穴の部分をカットして 元のP穴を出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月31日 22:45 のぼべーさん
  • 何故?ストップランプが消えない?

    やっと、ロアアームを交換して、テスト走行に出て帰り、車から降りてふと見ると、ストップランプがついている…おかしい… 足元を見ると、なんか、プラスチックの破片が落ちている…おかしい… 以前、後輩の車が、ストップランプつきっぱなしでバッテリーが上がると言う事があったので、もしかしたら、同じように、ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 12:51 はるさん1971さん
  • サイドブレーキペダルを光らせましょう!! その1

    今回はみんカラで有名な サイドブレーキペダルチューン をイジイジしていきたいと思います。 このダイソーのコショウ入れの フタを使って行きたいと思います。 まずはフタの中に入れるアクリル板を 切っていきます。今回3㎜のLEDを 入れるため5㎜のアクリル板を使用します。 4cm×4cmでカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月3日 15:12 みちゃんパパさん
  • サイドブレーキペダルを光らせましょう!! その2

    さ~てダイソーの胡椒フタの サイドブレーキペダル製作その2です。 前回リレーを使ってなどと書きましたが サイドブレーキ配線を見つけるのが厄介に なってしまいフツーに光らせる事にしました。 (どなたかサイドブレーキ配線をどこから 取ればいいか分かる方教えてください・・・。) それではこの前作った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月6日 18:41 みちゃんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)