日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • アルミシフトノブ

    取り替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 22:38 すみくじらさん
  • シフトカバー付けました

    ラグジス シルバーの シフトカバー付けました 最中状なので挟んでビス2本で固定 ズレ防止のスポンジも使いました ちょっと引きで もっと引きで セカンドからも! シフトブーツでも作ろうかなぁ~ 後日、作業の効率化で純正シフトノブの 固定ビスは外しちゃいました ノブを引けば外れます 操作に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月15日 22:35 kotopapaさん
  • ラフェスタ ライダー シフトノブ

    もともとは、これが付いてます。 外し方は、省略です。 交換後です。 かな~り小さくなりました。 思っていた程、操作性は悪くない感じでした。 まあ、いまいちなら また戻せばいいし~(^◇^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月21日 15:36 七〇式さん
  • その後のLED打ち替え

    先輩方の整備手帳を参考にフロントエアコンパネル以外のスイッチのLED打ち替えをしました。 まずはリアエアコンパネルから 左右スライドドア開閉スイッチ&ドアミラーコントロールスイッチ&△マークLED追加 オートスライドドアon-offスイッチ&プラズマクラスター表示

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月18日 22:04 マチャ坊さん
  • スイッチ移設

    AUTO DOORのON/OFFスイッチをスライドドアスイッチの横に移設します。 まず、AUTO DOORのON/OFFスイッチを外します。 そしてクラスターリッドを外す為にまずエアコンのコントロールパネルを内張り外しでこじて外します。 外れたら、現れたタッピングビス×2本を外します。 あとは周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月12日 21:52 masaさん
  • シフトカバー取り付け

    前々から気になってた商品ですー 取り付け前ですー シンプルですね~(笑) ラグジュアリー化になりましたー 見た目的にもGoodですが、大きくなった分 シフト操作がしやすくなりました! 作業自体はポン付けなので簡単です~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 12:33 トラノスケさん
  • イグニッションスイッチカバーを取り付けよう。

    仕事も一段落したのでコレをサクっと取り付けます。 まずは中身の確認。 本体、隙間に入れるスポンジ厚め・薄め、予備のシール。 裏側はこんなカンジ。両面テープはサイズが上下で違いますね。 貼り付ける所を脱脂します。 スポンジは薄めの方をコチラに貼りました。 後ろの剥離紙を剥がして本体をペタリ。指で強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 16:14 まさみうさん
  • シフトノブカバー取付指令!其の③

    其の②からの続きです。 私のセレナはシフトゲートにイルミを仕込んであるので、点灯してみました。 暗くなるとメッキに反射してキラキラしそうです。 下からです。 このボタンは元々のボタンです。 メッキにカメラが写りこんでて分かりにくいですね。 説明書に、指が挟まるので注意!って書いてましたが、確かに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 14:59 XFV-14さん
  • シフトノブカバー取り付け

    取り付け前 取り付け後 取り付けは簡単ですがネジがバカになりそうでした 横から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 13:18 ビールボーイでメタボーイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)