日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 マット・カーテン

  • 自作アルミ風ステップマット②(取付編)

    作成しておいた 「アルミ風ステップマット」の取り付けに入ります! 写真は使いまわしなので、赤丸は気にしないで下さい(;´∀`) まずは作成したステップマットと共にお外に出ます~ (`・ω・´) 両面テープで取り付ける予定なので、ステップ部分を脱脂します 4ヶ所とも脱脂ができたら、マット裏に両面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月18日 20:56 おじぇいさん
  • セレナ バックドアに

    のれんつけてみました 材料はキャンドゥのはぎれ ただし全周マチありです 追加加工はマグネットを入れるポケットです マグネットは換気扇用フィルターについてくるものを活用 セレナのバックドアは鉄板むき出しなのでマグネットで貼り付けることが出来ます ちなみにわたしはプラスティディップで黒色化しています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 23:08 庶民の日産オーナーさん
  • カーテンは嫌!!

    最近ってゆうか、ここんとこ運転席両サイドにおしゃれなカーテンはやってますよね? 私、あれ嫌いなんですよね。 とゆうわけでグラデーションフィルムを貼ってます。 あまりショップで見かけませんが、幅30cmのやつを縦に貼ってみました。 外からは室内が見ずらく、中からはカーテンよりは全然見えます。 わかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年1月20日 19:18 ancha@江戸川さん
  • 汎用スカッフプレートを改造

    憧れのスカッフプレート♪ ライダーαの専用品ですが入手困難です(高額の為)。 最近流行のこれで逝きます。 文字がチェンジ出来そうな気がしてました。 裏側です。 アルミ風のテープを剥がしてみます。 このテープは外見はアルミですが中は紙製でした。 でも不導と言う意味では良いかもです。 アルミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月17日 17:48 あずさ2号♪さん
  • 自作ステップマット取付編

    寸法どおりカットしたマットの裏に両面テープを貼ります。マジックテープでも良かったんですが、新たに出費がかさむのと、なにより両面テープが家に転がっていたので利用しない手は無いと思っただけです。 で、いきなり貼り付けた写真。まずは運転席側。 助手席側。 左スライドドア側 右スライドドア側 自分なりに良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年1月6日 22:42 おかぴんさん
  • ヤフオクの、セレナ専用ステップマット

    皆様の肥やしに購入してみました。 セット内容は、ステップマット4枚と 両面テープタイプのマジックテープです。 簡単な、説明書?もありました。 取り付け前に、油脂をしっかり落とします。 まずは、リアから・・・ で、いきなり取り付けです。 続いて、フロントです。 こちらも、油脂を落とします。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月16日 12:42 七〇式さん
  • フロアマット敷いてみました

    セカンドシート部分のマットの様子です。 純正合わせで作られてるのでだいたいあってますね♪ ただ材質がやっぱりなぁて感じでしたσ(^_^;)アセアセ... 安かったので文句は言えませんが。。。 フロント部分です。 フロント部一式ですので見た目は綺麗ですねぇ。 でも、汚れたらマット掃除が大変そうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月6日 21:38 G.S.マサキさん
  • 2列目にカーテンを取り付けてみた・・・・の巻②

    しっかりと固定されたベースの脱脂をして レールを貼り付けます。 うおぉぉりゃぁぁぁ! ってね。 内張が外れそうなほど、押しつけました。笑 上は ウィンドウのゴム部分に貼り付けます。 しっかりと脱脂をして 上のレールの剥離紙も剥がして・・・・ 貼り付けて・・・・・ こっちも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月10日 11:18 SUPER BLACK ?さん
  • Y*MT セカンドラグマット取付

    セカンドシート前をフルカバーしてくれます。 セカンドシートは最後尾から動かせませんが、ラグジュアリー感がかなりアップしました。 プラスチックのぎりぎりまできれいにカバーするほど精度が良いので、敷くだけ作業完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月27日 23:21 背番号0さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)