日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 誰か居ますか❔❗

    整備手帳じゃないけど。。。 パーツ売ります。 ラジエーターファンです。。。 回らなかったファンを分解して清掃し組み付けました。 バッ直すると回りました。 自分のセレナは。。。コントロールユニットがイカれてるようです。 オークションで高かったです。。。 ので、送料別でどうですか❔❗ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 11:37 k453さん
  • クーラントお漏らし対策

    安い社外品のラジエータに替えてから、このリザーバータンクに繋がる部分から水漏れするように…。タイラップで締め付けるも効果なしなので補修することに。 と言ってもシールテープを巻くだけ。 ホースを繋いで念のためまたタイラップ。本当は購入したクリップで留めようと思いましたが径が小さすぎてはまらず…。外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 22:52 MackyTAKさん
  • エアコンパイプ断熱

    初めての整備手帳です。 随分前にやった物です。あまりやりたくなかったのですが、 それはエアコンを付けるので、燃費です。 以前添加剤を入れたのですが、やはり入れても燃費が気になり 全車でもやっていたエアコンパイプの断熱をやって見ました。 用意する物は、タイラップ、100勻でエアコンパイプ断熱と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年8月15日 15:35 アンパンマン@翼くんさん
  • ラジエター終わりました!

    ポジション灯交換しようとボンネットあけたら、リザーブタンクが空っぽ!アッパータンクに穴が!とりあえず2週間後にラジエター交換するまでパテと水補充でのりきりますか!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月5日 18:19 ぱぱメンさん
  • クーラント漏れ

    2週間ほど前から走行後にクルマの前を横切るとホワ~とクーラント臭が…だましだまし走ってましたが、クーラントの減る量が増えてきたので点検を実施。漏れている様子は分かってコアとタンクのカシメだろうと予測は出来たが、正確を期すために点検。 作業し易くするために、インテーク入り口パーツとグリルを取り外し。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月27日 22:21 まちょさん
  • 【C26】 GTKクーラント注入

    セレナでガンガン走るわけではないけど、真夏に運転すると気が付けば水温が90℃前後に。 インプに注入するついでに、セレナにもGTKファクトリーのクーラントを入れてみました。 GTKの商品は賛否がありますが、私はハマった方です。 クーラント、GTKの成分、ナノ銀ナノプラチナ液の3種類を入れて良く振りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 22:48 輪人さん
  • 勝手に改造♪ 番外編その19  エアコン使用時の振動を何とかしたくて

    最近、エアコンを稼働した時だけですが、 不快な震動を起こすようになったので、 何とかしたくて。( ノД`) 素人考えですが、エアコン稼働時だけに 発生する振動なので、電動ファンに起因 してるのか!?と思い、その固定部を 見てみました。 写真の部品ですが、手でファン部分を揺らすと かなりグラグラと揺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 19:36 ひろぼおのPapaさん
  • ラジエーター修理・・・?

    先日液モレ止め防止剤で防いでいたラジエーターから再度液モレが発生したので修理を行います。 グリルを外して赤枠の奥が液モレ箇所とわかります。液モレでラジエーターが汚れています。 ここが液モレ箇所です。 ラジエーターキャップを外して内部圧力を下げます。 さらに百均で買ったアイテムを使ってクーラント液を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月29日 03:18 HIDEさん41さん
  • エンジンルーム異音対策

    アイドリング中、信号待ちなどで エンジンルームから「カタカタ・・・」 と音が出ていて気になっていた。 色々と見ていると、なにやら怪しい 部分が・・・。 ラヂエタをマウントしてる 防振用のゴムが、劣化し て穴が楕円になってる! エンジンルーム汚いのは 見ないで仕様ww 交換も簡単そうなのでこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月29日 21:17 銀テラリストさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)