日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 追加メーターの配線引き込み場所。

    バキューム&水温センサーからの配線引き込み場所です。 穴を開けて通してあります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年8月11日 20:08 ねこ元気さん
  • CC25 後期型スピードメーターLED打替え(後編)

    指針のセット 前面のパネルカバーを取り付けずに基盤に指針を緩く差した状態で車に持って行きます。 エンジンを掛け 停止、1分ぐらい待って指針の振れ具合が落ち着いたら緩く差していた指針を深部まで差し込みます。 指針のセットが終わったら前面のパネルカバーを取付完成です。 ビフォー アフター ビフォー ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月4日 22:59 やる気になればさん
  • セレナのメーター表皮をラフェスタに交換その3

    その2からの続きです。 タコとスピードの針がゼロに戻っている事を確認したら 燃料計も印の所に戻っている事も忘れず確認しましょう^^ ちゃんと押し込んで固定する事も忘れずに!! そして各針の原点合わせが完了したらセレナのメーターフードを取付けて 後は内装を元に戻せば完成です^^ イグニッションを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月5日 20:07 ねんねんさん
  • メーターパネル移植

    オクで購入したB30ラフェスタ用メーターからパネルのみ移植しました。 黒基調でセレナノーマルより渋く、スポーティーな感じです。 針合わせに苦労しました。速度計はゼロよりちょっと下目で、燃料計も満タンでFにぴったりとなっちゃいましたが妥協しました。 LEDの交換は行いませんでしたので、夜間の点灯状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月26日 01:53 m's HighwayStarさん
  • ELメーター供給電源2系統化

    エロメーターはILL-ON状態でしか点灯させていなかったのが不満だったので、エーモンの5極リレーを使って供給電源を2系統化しました(*^_^*) これでいつでもエロエロです(笑) IGNはナビに供給していたものを横取りしました。 久し振りにここを開けたなぁ~ エーモンの5極リレーは、1枚目の写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月3日 18:20 TaKeA☆彡さん
  • メーターカバーに側面発光チップLEDテープ取付

    LEDが3個で1セットになっているので お好きな長さで切って使えます。 上側に4セット(12個) 下側に6セット(18個)使用しています。 繋ぐのが面倒でなければ 1セットずつにして貼った方が効率よく使えます。 配線は自分でハンダ付けが必要です(写真左端)。 途中で切って繋げる時は、+-表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月18日 22:45 RISHUさん
  • メーターLED打ち替え。

    針の場所をマーキングします。 そのあと針を外し、パネルから基盤を外します。 *メーカー保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 LEDの角が欠けている方がマイナスです。 白、赤、緑のLEDに打ち替えました。 打ち替えのコツは、 RISHUさん・コロ@宮城さんの整備手帳で。 ハンダを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年7月11日 23:40 ねこ元気さん
  • メーターにエロ棒追加

    今回、メーター上部に エロ棒、一本追加です。 三角アクリル棒に配線をハンダ付けした3mmLEDを 収縮チューブで固定します。 両端にLEDを取付け、4直列に配線します。 メーターに両面テープで取付けます。 配線は、アクセサリー電源に繋ぎます。 LEDには抵抗を取付けていないので 抵抗に配線とギボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月24日 21:35 RISHUさん
  • メーターパネル LED交換(^^♪

    全然整備手帳になってないかもしてませんが… みんカラ登録以前に交換したのでご勘弁を(^_^;) もちろん、みなさんの整備手帳を参考にしながらがんばりました。 やはり、点灯しない箇所があり何度か家と車を往復しました(汗 満足度の高い弄りの一つですね(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月31日 22:44 アンカニーチャップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)