日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ハイマウントストップランプ防浸水工事 1

    以前投稿したハイマウント浸水に対しての整備になります。 先ずはバックドアの黒い部品(部品名は知りません)ごと外さないと始まりませんのでそこからです。 ネジの位置は他の方の整備手帳を参考に4箇所緩めて各所に星座の様に散りばめられたクリップを外すと取れるのですが、うちのセレナに限ったことではなく、c2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 13:53 ぉにゃさん
  • ドラレコの3Gセンサーの設定変更

    ミトさんのドラレコとGPSの有無くらいしか違わないモデルですが・・・ 車両形状の問題でしょうか・・・何でも無いところでしょっちゅうイベント録画に( ̄◇ ̄;) ちょっとずつ設定を変更して今は3にしています コレで交差点の轍通過する時以外は割とイベント録画にならなくなりました^^; それでもまぁ通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 18:29 wayward07さん
  • バックドア オートクロージャー不具合

    先日気が付いたのですが あと付けしたオートクロージャーの 調子が悪いんです。 最近バモスで通勤してるし ちょい乗りもバモスだから なかなか気がつかないんですよね🙄 とりあえず外してみますね。 接触が悪くなったと思ってこのコネクターを 外してみたのですが何も変わらないので ロックユニットではない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 15:16 ★こうめてるぞう★さん
  • インテリジェントキーで施錠出来なくなった時の対処法

    施錠出来なくなったセレナですが 色々試しても解錠は出来るものの インテリジェントキーでの施錠は 出来ませんでした。 最後の最後で気付いたのは リアハッチのリクエストスイッチが 全く反応しない事です。 ハッチを開けてみると ボディとリアハッチの配線のカバーが 両方とも外れていました。 翌日に確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 14:18 ★こうめてるぞう★さん
  • ハイマウントポジション化比較☆

    日中,スモール。 夜,スモール。 夜,ブレーキ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月28日 21:49 蓮パパ☆さん
  • ホーン調整…

    ここ2~3週間、ホーンパットの右側を押しても鳴らなくなったので、早速、ディーラーへクレーム。平日にも関わらず、1時間ばっかし待たされましたが、結局、通電がうまいこといっていなかったようで、調整のみで直ったため、しばらくこれで様子を見て欲しいということです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月18日 02:07 はるボンパパさん
  • ハイマウントストップランプ防浸水工事 経過編

    おはようございます。 こちら浜松市では昨夜嬉しい事に割と強めな雨が降りました。 セレナも良い感じで濡れまくってます。 セーム革で綺麗に水分を拭き取り、脚立を用意して撮影です。 ホッ( ´△`) あの雨で浸水しないなら台風でもない限り今後は平気でしょぅ 洗車の時に体重をかけないように気を付けて乗れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 06:23 ぉにゃさん
  • 外気温度計精度確認

    外気温度センサー取付け場所変更後、外気温度計の精度を確認しました。 0.1度低目に表示されました。 暫く見ていると11.8~12.9℃の間でさまよっていました。 平均して12.4℃なので合格ですね。 確認方法はサイドドアを開けて 参考の温度計を外気温センサー側に10分位放置、 その後温度計表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月15日 19:16 tetsuzardさん
  • 外気温センサー取付け位置変更

    センサー引っ掛かけを防ぐ為、助手席センターピラー下部のWeather strip脇に取付けました。 センサーは磁石取付けとしたので移動が容易、また周辺掃除、手入れも楽に出来ます。 友菲さんの外気温センサー取付け位置を参考にしました。 http://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月13日 15:01 tetsuzardさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)