日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 日産純正オプションコネクタ加工

    ナビ入れ替え、ETC、ドラレコの電源確保の準備の為配線加工。 加工と言ってもオスのコネクタ側を取っ払ってギボシ化するだけです。 小さい方のコネクタはカットしても良かったのですが、めんどくさいのでそのまま放置で(笑) 黄/白の線が車速 青/黄がサイドブレーキ 緑がIGN電源 赤が常時電源です 嫌 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月29日 18:37 オヤヂさん
  • スライドドアポチッと化 その②(エスカッションアッシー加工編Ⅰ)

    続いてエスカッションアッシー部分の加工をします! まずは材料の紹介です~♪ ・エスカッションアッシー ×2個 ・ダブルコード 0.75sq 1m ×2本(これは0.5sqのほうがいいかも) ・グルーガン&グル-スティック ・ミニバイス ・半田ごて ・工作用板 ・圧着工具 ・熱収縮チューブ 3mm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月3日 23:42 おじぇいさん
  • フロント・ドリンクホルダー照明取付指令!其の⑤

    其の④からの続きです。 摘出した部位です。 下の四角がペンチで折り取った箇所です。 切りくずを掃除します。 ダイソンDC26の吸引力で切りくずを残さず除去! 吸引終了です。 こんなカンジでアクリル板が通過する道ができました。 ドリンクホルダー本体の加工です。 LEDを付ける為、強力な両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月23日 18:28 XFV-14さん
  • フロント・ドリンクホルダー照明取付指令!其の③

    其の②からの続きです。 点灯具合をチェックします。 良いカンジ♪ 角度を変えて。 もう一つ仕込みがありますので、LED、整流ダイオード、抵抗をハンダ付けします。 配線も出しておきます。 点灯確認。 ホットボンドで絶縁した後、熱収縮チューブで巻いておきました。 エーモンさんの青色LEDと合体! コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月23日 18:28 XFV-14さん
  • フロント・ドリンクホルダー照明取付指令!其の①

    今回はフロントのドリンクホルダーに照明を仕込んでみようと思います。 東急ハンズで1年以上前に購入していた円形の透明のアクリル板です。 t=3.0xΦ70のサイズです。 厚みが3mm、直径が70mmです。 1枚\200-でした。 各種ヤスリを使ってLEDが入る大きさまで削ります。 今回使用するLED ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月23日 18:28 XFV-14さん
  • 助手席PWスイッチ LED点灯改良型②

    精密-ドライバー2本を使いスイッチのボタン部分を外します 外したボタンを裏から見ると丸い印が有りますね ○印の真ん中に先のとがった物で印を付け 欠け防止のためにマスキングテープを貼って 3mmのドリルで裏から穴を開けました (穴を開けるときはスイッチは、固定してくださいね) 3mmのアクリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年7月29日 16:26 ばばっちさん
  • リアゲートオートクロージャー化(作業完成後)

    まずは、用意する物です。 ・バックドアロック   90500-WL000 ・コントロールユニット 28450-CY010 ・ハーネスサブ     24167-CY012 後は、いつもの工具一式と、 ・ボルトΦ4mmx15~20mm程度1本 ・ボルト・ナットΦ3~3.5mmx15~20mm程度2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2008年5月27日 22:27 『優しい瞳』さん
  • フリップフロップリレーの作成

    以前から欲しかったフリップフロップリレー! 「たしかエーモンで売ってたなぁ・・・」と思ってネット検索したら、廃盤になっちゃってました(爆) ってことで、今回久々に電子工作しましたよ♪ といっても、回路とかはまったくわからないのでまずはネット検索(笑) で、見つけたのが下記サイト! htt ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月5日 22:52 konumaxさん
  • 2&3列目ルームランプ制御スイッチ取り付け②(^^♪

    続きです。 画像を参照にダブルコードを 運転席ルームランプ⇒ 天井内張り⇒ Aピラー⇒ 足元スイッチ部に通します。 次にルームランプ部のコネクターの水色に金色の点々が 付いたコードとダブルコードをキボシ加工します。 2&3列目ルームランプ制御スイッチ取り付け①-4の 画像参照。 お次はコラム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年1月3日 17:41 アンカニーチャップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)