日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • S-95から125D26L

    S-95が納車の時からヤバげだったので… 基本アイドリングストップしないので(^^;; バッテリー替えたら燃費がなぜか良くなった(?_?;

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月19日 17:20 四林駆道さん
  • 【C25セレナ】バッテリー交換:82,836km

    前回交換(2012年3月38,844km)から4年が過ぎディーラーから点検の度に交換しませんか攻撃を受けるようになったので自分で交換することにしました。 調べた当初はPanasonicのカオスにしようと思っていたのですが調べていくうちにボッシュのハイテックシルバーⅡが良いとのコメントが多かったの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月13日 21:33 kazusansさん
  • バッテリー交換

    ナビとリアモニター装着したら5年物のバッテリーが悲鳴を上げ始めた。 みんカラで評判の良いカオス 買っちった 音質も良くなるらしいし みんカラやYouTubeでダクトの外し方も予習したから自分で交換やってみます おぞましい汚さ! コイツをはずさないと交換できない YouTubeではバッテリーの真上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月18日 22:55 5Bさん
  • 初のバッテリー交換に挑戦

    ネットで買うとめっちゃ安い‼️ ポイントの期限が近かったので、ポイントもつかって、10000円を切りました🎶 諸先輩方の整備手帳を参考に交換スタート❕ 交換に邪魔な部品を外します バッテリーを外します。 マイナス→プラスの順で 汚ねっ。 新旧写真 インストール🎶 プラス→マイナスの順で取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年4月20日 10:09 カズアユさん
  • バッテリー交換

    4年を使用して、だいぶ弱ってきたので車検前に交換。 BOSCH PSR75D23L→ACデルコ SMF75D23L 交換したあとは色々リセットされてるので、とりあえず運転席パワーウィンドーを再設定。オート全開→マニュアル全閉でそのまま3秒間保持で。 楽天で1万弱。 54700kmで交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月7日 14:52 みやっち@戦士さん
  • バッテリー交換(純正→カオス)

    そろそろ車検と思って見積もりしに行ったらバッテリーNGの状況。ディーラーで見積もったら工賃入れて3万程度と言われて自力での交換を決断。 ネットで一番安いYahoo!ショッピングで購入。100D23Lのパナのカオスが11369円。みんカラで一番人気のバッテリーです。 うちのセレナはタワーバーがあるか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月17日 19:23 れおばーごさん
  • 「バッテリーあがり」※大問題

    【12月22日の投稿】 7月下旬に納車になってから、まったく故障もなく、走っていたのだが、11月26日に突然のバッテリー上がりが発生。 日産本体の特別な技術研究所にデータを送って解析する等、2週間の入院で、バッテリーも新品に乗せ換えてくれた上で戻って来た。その際のディーラー担当の説明は以下の通り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月22日 11:33 Mazyさん
  • バッテリー交換 5年 40000km

    アイドリングストップ車用バッテリー ECHNO[エクノ] IS UltraBattery S-95 21500円(税込み) キャパシタの効果体感のため 買ってみました。 安かったのはBOSHだけど OBD2端子でメモリーバックアップをする こんな感じでバックアップ バッテリー12VじゃなくD ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月29日 21:54 しゃおーんさん
  • バッテリー交換

    購入から約3年が経過し、アイドリングストップしなくなったため交換します。 純正品番:s-95 互換品:130D26L Dだと工賃含め5諭吉弱。 有り得ない金額の為、当然DIY実施。 まずはエアダクトを外します。 クリップ2箇所を外すと、後ははめてあるだけなので 揺さぶると簡単に外れましたー なお、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月31日 15:58 d-day147さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)