日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 定番のポチッと化をしてみるの巻 2

    内側ハンドルユニット部が外れたところです。 ハンドル操作をすると青いスイッチが作動するようです。 ひょっとすると、このスイッチの配線に割り込めば遅延回路なしで即作動するのでは? 配線も短くてすむのでは? 逸る気持ちを抑えて、ドア横のメクラ蓋を外し、トルクスドライバーを斜めに突っ込んで外側ハンドル前 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年6月15日 11:20 noripapa052さん
  • ホーン交換

    納車約4か月で初体験したおなラッパの衝撃に耐えかねて、SABで安売りしていたホーンに交換しました。 ミツバのアルファ2です。白にしようと思ったのですが、不人気色なのかグリーンだけ1000円以上安かったので、迷わずグリーンにしました。 レジの女の子から、数回「お持ち帰りですか?」と聞かれました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年7月7日 21:31 LuckyStar7さん
  • C25後期 ホーン交換その2(ホーン取り付け編)

    まずは交換用ホーンを組み立てます。いきなり完成形ですが、純正はホーンが1個なので、先輩諸氏の整備手帳を参考に取り付け用ステーを用いて、左右に取り付けます。 純正はホーンの線が1本しか出てないのですが、交換用ホーンにはアース線も必要なので、写真のように二股の線を工作します。左がアース用、右がプラス( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2009年8月15日 00:55 うめ2さん
  • 自作 ドアロック連動ドアミラー格納ユニット装着 その①

    おじぇい工房第3弾!? 「ドアロック連動ドアミラー格納装置」 ・・・名前長いですね(;´∀`) これを取り付けます~! まずはクラスターパネルを外します! ミラースイッチ部分だけ外してる方もいますが、整備手帳作るため全部取り外すことにしました(;´∀`) クラスターパネルの外し方はこちら↓ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年4月5日 12:18 おじぇいさん
  • リヤゲート バックドアスイッチ交換

    バックドアを開ける時、ナンバーの上、リヤガーニッシュ内のスイッチに指を入れると、ネチャネチャっとして指が真っ黒になります。子供たちは気持ち悪いと言い触りたくない… スイッチのゴム部分が溶けてふにゃふにゃになってる。経年劣化ってやつです。 重い腰をあげ、これを交換します。 バックドアの内張りをバリバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年1月20日 23:17 まさみゆパパさん
  • ドアスイッチ清掃(^^)/

    右側スライドドアのスイッチが調子悪くなり… 清掃すれば復活すると教えられ、実行する事に。 スペースがないので、コヤツらで外します。 こんな感じで~(  ̄▽ ̄) 結構ショボいスイッチなのね(笑) 小さいマイナスドライバーで、スイッチを分解(* ̄∇ ̄)ノ 中にバネが入っているので、気を付けて分解します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月26日 09:54 カズサメさん
  • ポチっと化(準備編)

    ポチっと化に向けてとりあえず、遅延回路の作成です。 作成方法は諸先輩方の整備手帳を拝見して… f^_^; 遅延回路の材料 ・MOS-FET 2SK2232 ・1/4W27kΩ(抵抗) ・電解コンデンサ-10μF(16V) ・ユニバーサル基盤 ・ダブルコード(20cmぐらい) ・シングルコード( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年3月9日 17:11 つるぽんさん
  • リレー自作動画あり

    リレーの自作を考えて徘徊していたら、かずまりんさんの手帳に行き着き、丸パクリさせて頂くことにしました。 ありがとうございますm(_ _)m 秋月電子通商で、12Vの小型リレー(@80円)を買いました。 半田付けしやすいように、足を曲げます エーモンのコンパクトリレーとコード色を同じにしまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年3月30日 15:30 LuckyStar7さん
  • ルームランプ2列目3列目一括制御スイッチ

    新年の弄り一発目はルームランプ一括制御スイッチ 3端子のトグルスイッチが手に入らず実行まで時間がかかりました! 早速にお決まりの穴をグリグリ拡げて3端子のスイッチ装着! 配線はこんな感じで…何故か配線を納める箇所が3箇所ほどありました カプラーがなかなか外れないのでこの場所で 青/金斑のコー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年1月2日 23:09 Harumar改@妄走族さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)