日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

整備手帳 - セレナ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 洗車ワックス掛け

    北海道の冬の間は洗車機で済ませていたが ようやく暖かくなり、手洗いワックス掛けが出来る季節になりました 鉄粉取りスプレーをかけ、手洗い洗車 ワックス掛けをしました 冬になるまでに2〜3回はワックス掛けを したいと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 21:45 なかよし173さん
  • スロットルスペーサー取付

    タワーバー、エアダクトを外し 作業し易くします 繋がっているホース類、ビスを外し スロットル本体を取り出します インマニ側がかなり汚れています 外したついでに、クリーナーで清掃します 綺麗になりました スロットル側から見た 今回取り付けるスペーサー 取り付け後 エアダクト、タワーバーを元に戻します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 02:25 なかよし173さん
  • リアデフオイル交換

    先ずフィラー側とドレン側が開くか確認し両方とも開く事を確認出来たので、交換作業を進めてもらいました 全容量は0.8ℓなので、一番安価だったこれを購入しました 合わせてフラッシングを行い、SOD-1プラスを添加してもらいました 交換後は運転した感じは何も変わらないですが、新しいオイルなのか添加剤が効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 04:04 なかよし173さん
  • アンダーグリル メッキモール取付

    事故によるフロントバンパー交換に伴いメッキモールも無くなったので再取付します 汚れ、脱脂をして、付属の両面テープを付けます 手で押し込んではめ込んでいきます ちょっとの手間でアクセントになり、イメチェン出来ました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 12:36 なかよし173さん
  • ワイパーブレード交換

    今までのワイパーは特に問題はないのですが、リサイクルショップでミシュラン ハイドロエッジ オールシーズンワイパーを見つけたので、イメージチェンジ目的で交換したいと思います♪ 今までは標準サイズ 運転席側650ミリ助手席側300ミリ ミシュランは助手席側300ミリ設定がなかったので350ミリを付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 19:31 なかよし173さん
  • タイロッドエンドブーツ交換2

    運転席側は破けてグリスが漏れていました タイロッドエンドプーラーをかけて 外します 完全に破けています 同じくリチウムグリスを塗布してハメます こちらも新品ナットを使います トルクレンチを使って締め付けました タイヤを装着して、試走を行い、異常がない事を確認して完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 17:53 なかよし173さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    昨年スタッドレスタイヤ交換時タイロッドエンドブーツにヒビが入っていたのを確認していたので、7月に車検も控えているので 今回交換しようと思います 先ず助手席側から行います ナットは少し残しておきます タイロッドエンドプーラーの写真は撮り忘れましたので いきなり外した様子です リチウムグリスをゴムとボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 17:44 なかよし173さん
  • スライドドア バンパーラバー取付

    右スライドドアのバンパーラバーが いつの間にか無くなっていた なくても何ら支障はないですが 穴が空いたままは、気持ちがよくないので部品を購入しました 切り欠き部分から時計回りに 押し込むようにねじ込めば入ります ドアを閉めても ラバーの間に隙間があり あまり意味をなしてないような気がします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 02:15 なかよし173さん
  • エバポレーター洗浄とエアコンフィルター交換

    エアコンをオンにすると、カビによる匂いが酷く、エバポレーター洗浄をしてから、フィルター交換をしようと思います。 家庭用エアコン洗浄スプレーに耐油ホース内径 6mmを繋いで使います。 これはあくまで自己責任でお願いします。 グローブボックスと横のカバーを外します。 古いフィルターを抜き取ります。 入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:51 なかよし173さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)