日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

8人乗りセカンドシート中央の座り心地 - セレナ

 
イイね!  
セダン大好き

8人乗りセカンドシート中央の座り心地

セダン大好き [質問者] 2004/05/26 23:39

 いろんなとこでスレたてまくってもう邪魔!視されてもしょうがないですが(苦笑)申し訳ありません・・・。
 で、今回はセレナのシートについて教えていただきたいと思います。8人乗りで、セカンドシートのことなのですが、あれって中央は座りにくいのではないんでしょうか?どの写真を見ても、あのベルトのカチャ!と入れるところ(なんというのでしょう?これもお教えくださいw)が邪魔そうなんですが・・・(例http://catalogue.carview.co.jp/NISSAN/SERENA/latest/Gallery_5.asp)
 本当はどうなのか、またほかにセレナのいいところも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:163657 2004/05/26 23:39

    私は再来年あたりに車を買おうと思っているのですが、ほしい車は3ナンバーのミニバン/1BOXで、セレナの2500㏄車(25X)も候補に入れています。8人乗りは2000㏄車のみなので買うつもりはありません。
    2500㏄車ならば2列目キャプテンシートの7人乗りで、実際に手にしなければわからないですが、キングサイズの1BOXカーには劣るけれど定員乗車で長い時間乗ってもそれほど窮屈ではないと思います。

  • コメントID:163656 2004/05/17 23:20

    はじめまして!私もH13年式に乗ってますが、最近7名乗りが出たみたいですね。。レールの幅等詳細わかりませんが、2列目シートに載せ替え出来ないものでしょうか?ご存知な方いらっしゃいませんか?

  • コメントID:163655 2004/04/23 16:54

    8人と言っても、サードシートは、セカンドシートを前にスライドさせないと、足が入らないので、8人乗せるとしたら、サードシートの人はちょっと苦労するのかもしれません。
    やはり、スカG乗りさんのおっしゃるように、長時間8人乗せないようにするのが無難ですね^^;

    ジャンケン!いいかもしれませんねw
    でもあまりセレナについて知らない人が、ジャンケン~なんていわれても分からないかもしれませんが、その時はその人を真ん中にするってのも有りかも知れませんね(爆)

    >エンジンについて
    確かに、そこらへんは(最初の加速)トヨタのほうがいい気がします。(今までいろいろと乗ってきて)
    しかし、これは大変私的なことですが、日産の、QRエンジンの音もカッコイイというか次世代っぽくていい気がします。^^;(特に狭い道だとよく変わるかも(?))

  • コメントID:163654 2004/04/23 11:50

    8人乗りのってますけどやはり8人は乗せたことないですね
    多くて6人ってところです
    やはり大人が8人のるとしたら30分が限度でしょう
    それ以上のったらセレナの印象は悪くなるばかり・・・かな
    私はセカンドシートにチャイルドシートをのせてるのでセカンドに
    3人乗せることはほぼないですね。
    ステップワゴン/ボクシーと比べるとブレーキの効きはGOODですよ
    社外品パーツは少ないです

  • コメントID:163653 2004/04/22 23:16

    serena_1818さん、koniさんわざわざありがとうございました。
    >serena_1818さん
     ノアについても教えていただきありがとうございます。
     そうですか・・・。やはりその辺りはトヨタのほうが勝ってるんでしょうか?よくこういう、トヨタ車と日産車比べて、トヨタのほうがエンジンがいいようなこと聞きますが。日産好きとしてはつらいですね。
     でも、住居空間の仕組みは(仕組みって言い方は・・・)セレナのほうがいいんでしょう!?セレナのほうがいい所を知ってうれしいです。
    >koniさん 中央のすわり心地。ちょっとサイアクですね(^^ゞ
     そうですか。やはり思ったとおりですね。じゃあもしセカンドに3人乗るときは真ん中はじゃんけんで(爆)。
     と、ほかにもどなたかセレナの乗り心地や、セレナにしてよかった!!!と思うこと、また「あのベルトのカチャ!と入れるところ」もなんというか教えていただきたく思います。お願い致します。
     

  • コメントID:163652 2004/04/22 16:58

    こんにちは~。
    昨年末に、V-Gのナビパ8人乗りを購入したものです。

    中央のすわり心地。ちょっとサイアクですね(^^ゞ
    納車当時、「え!?8人って・・・。どこに乗るの?」
    と思い同じクルマの友達に聴いてみた。なんてこともありました。

    僕の家は、ハイエースワゴンからの買い替えでしたので、
    正直、座り心地はよくないですね。

    >あのベルトのカチャ!と入れるところ
    いま、母が仕事で会社に駐車しているので、確認できませんm(_ _)m

  • コメントID:163651 2004/04/22 11:40

    セダン大好きさん、はじめまして。
    8人乗りに乗っていますが、まず8人乗せる事は無いですね。あっても、乗り換えるまでに数回でしょう。小学生の子供がいて、スポーツ少年団の移動で使うことが多い場合は、頻繁になるでしょうけど。でも、8人乗せる人ってごくわずかだと思いますよ。
    自分は当初キャプテンシートが絶対にいい、と思っていたのですが、スライド量が少ないため8人乗りにしました。
    先日、レンタカーで8人乗りのノアを借りました。エアコンの吹き出し位置や、フロントのインパネ周りなどすっきりしてていいなぁ、と思いましたが、3列目から降りるとき、2列目のセンターシートをたたんででないと出れないのが不便でした。サイドシートを自分でスライドウせられないですから。
    エンジンは、走り出し時の軽快さにびっくりしました。セレナなら周りにあわせて加速すると、50~60km/hになるまでに2500回転まで上がるのに対して、2000回転くらいを維持した状態で加速できました。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)