H18年式C25RX(4星)乗りです。
最初の車検で本日入庫しました。
数時間後にディーラーから連絡があり、タイミングベルトを交換した方がいいと連絡がありました。
ちなみに現在の走行距離は37,000km程です。
亀裂があったりササクレがあるわけではないらしいのですが、恐らく1年持つか持たないかのレベルらしいのです。
未舗装路を走行する事は殆どありませんし、人それぞれかもしれませんが、ごく普通の運転です。
『最初からテンションかけすぎなのでは?』と聞いてみると、オートで調整しているのでそれはないと言われました。
ベルト代+工賃の両方が発生するようなのですが、走行距離から考えるとクレーム扱いになってもいいような気もするのですが・ E・。
スライドドアハンドルの最新のに変更、リアブレーキパッドは対策品として出ているパッドに無償交換等、メーカーからの情報はちゃんと入っているディーラーと思われるので、ベルトについての情報は何も入ってないそうです。
どなたか同じ様な経験をお持ちの方がおられましたら、情報提供をお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- セレナ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
タイミングベルト交換 - セレナ
タイミングベルト交換
かんざんと [質問者]
2009/02/13 23:46
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
159.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
