日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • IMPUL スポーツコイルスプリング

    IMPULスポーツコイルスプリングを取付してもらいました。カタログ値は、フロント-2.5 リア-3.0位。純正より下がったので良しです。写真では分かりづらいですね。。一応フロント側です。タイヤサイズは215-50-17です。 これも分かりづらいですね(*´Д`*)純正よりは気持ち下がり満足です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月15日 08:20 のり@横浜さん
  • Lowfer Sports Plus KIT取付3

    「Lowfer Sports Plus KIT取付2」の続き リアも組み付けます。 1G締付をして、完了!! フロント ホイールハウスのアーチとタイヤとの間隔が均等な感じです。 カタログ通り、あと5mm落ちれば丁度良い感じです。 リア トーションビーム式のサスペンションは落とすと車輪が極端に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月17日 17:03 yon-くんさん
  • Lowfer Sports Plus KIT取付2

    「Lowfer Sports Plus KIT取付1」の続き スタビリンクの取付位置が変更されています。 車高を下げた事によって、スタビの効きが弱くなる事を抑制しているようです。 バンプラバーは純正品(54052-1VA0A)を使用。 スプリングコンプレッサーを使用して組み付けます。 万力がとて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 16:58 yon-くんさん
  • Lowfer Sports Plus KIT取付1

    ガラスを割ると大損失なので、コルゲートチューブと養生テープで保護します。 その他の取付方法は、諸先輩方の通りという事で割愛(笑) で、毎度のごとく計測(笑) フロントスプリングから。 単純に長さが違います。 線径が太いのは…線材?塗装? 因みに、品番が書いてあるのですが…すぐ剥がれます…というか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 16:48 yon-くんさん
  • イデアル IDEAL 車高調

    久々投稿~ イデアルの車高調取り付け♪ c27セレナのパーツは、あんまり攻めてるのがなくって困惑( ´-ω-) ファミリーカーだからしょうがない! ないものは、ワンオフで作ってもらおうw 取り付け♪ マフラーとか下回りが着地しちゃうのでイデアルの全上げで取り付けしてみました! 下回り加工しなきゃ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 13:04 zero-syanaさん
  • どうせなら格好良い方が…

    結局自腹で大口径に手を出してしまった…だって格好良いんだもの!! LEHRMEISTER LM-S ヴェネート7 ブラックリムポリッシュの19インチです。 今回は手持ちが寂しかったのでヤフオクなどを徘徊して「程度の良い黒い18or19インチ」で探しておりましたが中々良品と巡り合えず、なんとなくメル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月28日 21:56 black armさん
  • 車高調(TANABE SUSTEC PRO CR)リア取付

    毎度のごとく…取付方法と各締め付けトルクは、アルチューさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ※関連情報URLに掲載しています。 フロントに車止めをして、とりあえずジャッキアップして馬を掛けます。 車止めをしないと、ジャッキで上げたら車が転がっていくことがあります!! クロスビームにジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月21日 10:43 yon-くんさん
  • 車高調(TANABE SUSTEC PRO CR)フロント取付2

    取付方法と各締め付けトルクは、アルチューさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ※関連情報URLに掲載しています。 ガレージは左右方向水平の土間なので、とりあえず左右差が無い事を確認します。 ここで良いかはわかりませんが…まぁ、一番置きやすいですし(笑) そもそも…この計測器の精度が0°90 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 23:51 yon-くんさん
  • 車高調(TANABE SUSTEC PRO CR)フロント取付1

    取付方法と各締め付けトルクは、アルチューさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ※関連情報URLに掲載しています。 パーキングブレーキと車止めをして、ジャッキアップで馬を掛けて、フロントカウルを外してガラスを養生します…工具をカツンと当てるとヒビが入るので(;^_^A 意味あるかわかりませんが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月19日 23:29 yon-くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)