日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 久々の投稿です。

    1年の歳月をかけてダウンサスにすることを決意! この車高ともオサラバ! ダウンサスにした後の写真ですが、あまり変わって無いみたい! だけど、乗り降りした時に実感! いつも行く接骨院に頭から駐車した時に、軽く車停めにガリッ! やっぱり車高は下がってるみたいですね!気をつけないと!(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 12:27 牛丼パパさん
  • 左リアショック交換

    令和最初のGW中に発見した左リアショックからのオイル滲み。 普通のC27系セレナのリアショックが2万kmにも満たない内にリアショックからオイル滲みが出る、といった事をネットで見かけたので、定期的にチェックしてましたが、e-powerでも発症しましたね。 GW明けに日産で診てもらい、クレーム修理と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月19日 21:30 クミチョさん
  • テインEDFC ACTIVE PRO動画あり

    取り付けに夢中になって写真がなく整備手帳にはなってませんが! コントローラーは視認性の高いステアリング前のセンターポケットへ設置。 頻繁には触らない予定なので此処で! シグナルコンバータなどはグローブボックス裏にしまいました! フロントは標準的な取付になります。 狭いのでカバー関係を外し作業した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月29日 11:13 garage178さん
  • ちょい ローダウン

    乗り出してから 弄るつもりはないので 新車乗って帰る前に 交換するよ。 左 純正 右 ニスモ サス。 みた感じ 乗り心地は期待できなかったが まぁまぁだね。 トー調整して・・ そうそう  さりげなく 電気自動車のホイールに変えといた。 E-POWERのホイールはちっこいからね。(乗り心地は良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 23:07 遖.さん
  • RS−R basici車高調交換やっぱりシャコタンだけは辞められません(//∇//)

    先ずはお約束の 交換前( ・∇・) むちゃんこ高いですねw e-POWERは( ̄▽ ̄;) ホイールが15インチのせいか 余計に高く見えてしまいます... ボンネットを開けて カウルトップパネルの取り外し(`・∀・´) 先ず左右の⭕️マークの 小さいカバーを外し ワイパーを取る 後は左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月27日 05:58 マーティン☆さん
  • ダウンサス交換

    午前中…半年点検を行い無事終了! 午後からはショップでダウンサス交換 RSR ⭐️Ti2000ダウンサス購入 アライメント調整してもらい! 2時間半程で取付完了しました! 気持ーち…下がったかな(^^) 乗り心地はふわふわ感が無くなり ロールの量も少なく良いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 16:55 たー坊爺さん
  • 納車前の足廻り交換

    10/26納車になったせれ~なさんですが、ディーラーに到着した10/17の翌日には足廻りの交換をしました! 今回私が選んだのは、BLITZ ブリッツ ダンパーZZ-R Spec DSC です(^^) 室内に設置されたコントローラーで、減衰力の調整が出来ます。 ショックアブソーバーの先端にある減衰力 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月27日 22:50 skyline7950さん
  • LARGUS Spec S 車高調交換

    写真が所々とんでいてあまり参考にならないかもしれませんが、少しでもお役にたてればと思い記載します。 あくまで僕のやり方を記載しているだけなので自己責任でよろしくお願いします。 平らな場所で安全最優先で、出来れば2名での作業をおすすめします。 僕は2人でリジットラック2台、油圧ジャッキ2台、スロープ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月17日 01:17 shun 77さん
  • 車高調取り付け🔧

    ラルグスの車高調🎵 先ずはフロントから🎵 ワイパーアーム、カウルトップを外してストラット部が見えるようにしまーす❗ ストラット部❗ 下側も外します🎵 写真撮り忘れて 画像はリア💦 整備手帳になってないですね💦 アルミももちろん取り付け⤴ 終了しましたが後日車高の調整をやり直さない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年5月27日 19:30 Bダッシュさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)