日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    タイヤ交換ついでにブレーキパッド交換しました! 新車からの初交換でした! 前後交換しましたのでとりあえず当分は大丈夫かと思います! 全然厚みが違います! ピストンを戻した分のブレーキフルードをブリーダーで抜いて終了です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 12:32 しださん
  • FローターとFRパット交換

    先月の一年点検で指摘されたフロントローターとブレーキパットの取り替えでディーラー行って来ました。 ブレーキパットはDIXCELのECグレードを持ち込みしました。 ローターは業者手持ちの中古研磨品に交換し、取り外した愛車のローターは業者さん行きになりました。 フロントローター&パット取り替え後です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 15:16 ミヤッチK88さん
  • リアブレーキパッドをDIXSEL に交換した!

    リアブレーキから異音がし始めたので、DIXSELのEC パッドに交換しました。 いつもの最高に頼れるメカニックさんに交換して頂きました。 リアサスからのオイル漏れ発見! 無事交換が完了しました。 いつもありがとうございます! 最高のメカニックさんの愛車と記念撮影しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月2日 10:04 ガンバ☆さん
  • DIXEL type M に交換です

    Dから「フロントのパッド残量が2mmくらいです」と言われるもコロナで距離も伸びないし放置していました。 最近冷えているとリアが鳴くようになったので社外パッドに交換することに。 諸先輩の整備手帳を見てDIXELかACREにしようかと で、いつもお世話になっている KWC co. さんに相談です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:13 yo325さん
  • C26 リアブレーキパッド交換★制動力Up★目立ち度チョいUp★(その2)

    新品ブレーキパッドは面取りします。赤い部分の角バッタ部分を落とします。これにより、ブレーキかけたときのキーキー音 防止!になる(ようですよ) そして、旧パッドから外した2枚の金具はブレーキパーツクリーナーで綺麗にした後、グリースを付け元通りに組付けます。これもキーキー音、防止の効果がある(ようです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月29日 00:02 suzutch74さん
  • C26 リアブレーキパッド交換★制動力Up★目立ち度チョいUp★(その1)

    1年前から点検出す度にリアブレーキパッドが減ってますと言われ続け、メモ。(27000km:残り4mm)→(29800km:残り3.5mm)→この時点で予想立て(33000km:3mm)→(36000km:2.5mm)。2月車検でおそらく要交換だろうから、前もってDIY交換初挑戦!色も付け替えた感あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 23:20 suzutch74さん
  • ディスクも交換

    洗車序でにディスクとパッドとパッドピンの交換しました。 傷だらけで汚いですねƪ(˘⌣˘)ʃ 今回は400 用のディスクに交換 カニボンのパッドとパッドピンも一緒に交換 今回はゴールデンパッドに! ピカピカで最高です(*^_^*) 錆や汚れとか大嫌いなのでリフレッシュ出来たので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 16:08 親父の暇潰しさん
  • 2020.9.27 リヤブレーキパッド交換 85,396km

    ブレーキ鳴くのでまた触ろうとパッド外したけど、残量が4mmくらいで車検でも交換しろと言われそうだから、部品あるので交換することにしました。 車検終わったら5月までなかなか暇ないので。 外したパッドはまた使えるので残しときます。 使用パッドはディグセルのECです。 外したパッドは新車から85,39 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 12:56 mitu_さん
  • 後輪ブレーキパッド交換

    usedで買った時には前輪のブレーキパッドは新品だった。60000 km近く走っているから今度は後輪。 AtBksにて作業。ディーラー作業工賃の6割くらい。ブレーキパッドに在庫もあったのですぐに対応してもらった。雨上がりには少し鳴くことがあったけど、もう大丈夫みたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 18:52 Yasu@comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)