日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 【セレナ(C27)】ブレーキパッド交換

    備忘録:総走行距離 60,030km 初車検時(2019/11/30 総走行距離 49,715km)に ブレーキパッド残量がフロント6.5mm、リア5.0mmでした。 最近、ついに強めのブレーキ作動時に鳴き始め、 効きも悪くなった体感があったため さすがにブレーキということもあり こんなご時世 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月10日 18:02 taki_the_worldさん
  • ブレーキパッド交換

    純正パッドが70000キロ弱で終了しました😢 フロントはまだいけそうでしたがリアは残1ミリ💦 そうそう換えるものでもないので前後共に交換しました❗ 無難で安心の純正ピットワークパッドです。 同僚に紹介してもらった整備工場で作業をお願いしましたので写真はありません😅 これでしばらく安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 09:21 RS-Driverさん
  • 前後交換

    リア ネットで購入 フロント ネットで購入 ディーラーで交換時期ですとご指摘をいただき、近所のショップにて交換依頼。 走行距離 78,600㎞ D見積もりより交換工賃半額以下で作業していただきました。 いつも感謝です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 12:35 タナベルさん
  • リアブレーキパッドロータ交換(純正→ENDLESS)その2

    ブレーキパッド、ブレーキロータを取り付け後、パーキングブレーキの調整を行います。 パーキングブレーキ調整用孔を下にし、そこからマイナスドライバーをいれ、ブレーキシューとロータのクリアランスを調整します。 ここは、何度かブレーキをかけたりゆるめたりして調整します。 終わったら、グロメットを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月16日 16:39 ミーさんパパさん
  • フロントブレーキパッドロータ交換(純正→ENDLESS)その2

    続きです。 ブレーキパッドの純正と社外の比較です。 こう見ると、純正パッドの残量の多い事。 68000km乗ってきて、この残量はすごいとディーラーに言われました。 『ミーさんパパさん、なんでこんなに残ってるんですか?』 と、ディーラー担当者から聞かれたので、『ブレーキ踏んで無いんです』と、言っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月16日 15:38 ミーさんパパさん
  • ブレーキパッド(リア)交換

    リアのブレーキパッド残量が4mmを切っていたため、車検と一緒にDIXCEL(EC-325488)へ交換。 FF車なのになぜリア減りが早いのかと思っていたが、EBDセッティングでリアを先に効かせることでノーズダイブを軽減させているとのこと。 だから、リアの減りが早いとのようだ。 DIXCELは初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月8日 08:22 真朗さん
  • ブレーキパッド交換 リア

    モノタロウにてこちらのパッドを購入 いざ取り付けようと純正パッドに付属してるシムを付けようとしたらここで問題、、、 見比べると丸いポッチ2箇所が突起しておりシムにぶつかる、、、ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣ シムをカットしようか迷いましたが、結果パッドの突起部分をマイナスドライバーをたがね代わりに使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 09:20 よしごりさん
  • ブレーキパッド交換(50,152km)

    50,000kmを突破したところで純正パッドが 交換時期を迎えたので交換します。 パッドはギリギリまで使わずにパックプレートと 摩擦材が同厚位になったら交換しましょう。 今回はエンドレスのSSSをチョイス。 フロントはリーフと一緒。リヤはフーガ・ムラーノと同じ様です。 来年4月には車検なので迷 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月15日 19:09 まさきち@神奈川さん
  • ブレーキパッド交換

    昨年末の一年点検の時に「リアのブレーキパッドの残量が3.5mmです」とDから言われていたので交換しました。 用意するものは… 作業場所と屋上で食べるピザ🍕 手配する事は… 師匠を呼ぶ😆 って事で、まずはジャッキアップして タイヤ外して… 師匠に座ってもらい…(笑) 手慣れた感じで、サク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2019年7月26日 08:00 さくすけのすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)