日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • パッド交換

    教えて頂きネットで購入したパッド 前後輪分 中身 サービスのパーツクリーナーも 家の近くにある GTNETさんにて交換してもらいました。 前パットの調整作業 新品なので、10mmくらいあります。 前後輪共交換するつもりでしたが、 後輪側まだ使えそうなので、前輪のみ交換にしました。 こんなに減って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 10:27 レナリョウヘイさん
  • リアのブレーキパッド交換

    前々から ブレーキ時に 「キー」と鳴く現象が起きていたのですが てっきりフロントからと思っていたのですが、どうもネットで調べるとリアが怪しいと判り、リアのパッドを交換。 12月の点検の際に リアのパットの減りは指摘されていたので 交換時期だったのかもしれません。 交換後は鳴きは無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 22:48 deep3104さん
  • 初!ブレーキパッド交換!備忘録。

    右後方からキーキー音がしてで始めたからオートサロン行く前に変えてみた! 交換距離 32,140km 交換してみたら… 純正パッドはまだまだ健在… てゆうか変えなくて良かった感じ。 で、キーキー音は消えず… 多分、ブレーキパッドのあたり方が悪いだけだったようだ(>人<;) 今度、ディーラーで見ても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 23:49 あっ!kunさん
  • ブレーキパッド交換作業(備忘録)

    工具を準備(購入)。 前輪用のブレーキパッド。 内側と外側で微妙に形状が違うとは知らなかった。間違うとキャリパーが閉まらない。 後輪用のブレーキパッド。 無き止め用のシムが貼り付けてあった。 こちらも、内側と外側で形状が若干違う。 やっぱり間違うとキャリパーが閉まらない。 交換が完了したが、作業中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月13日 17:11 ヒゲGさん
  • とっ!止まるっ!RG SR ブレーキパッド

    RG SR BRAKE PAD 重い腰を上げて、フロントも交換する ことにしました。 前後セットで購入してますがフロントは 純正が6ミリ残ってるので... 貧乏性の私は悩んでました。交換を... 気になったら、やっちまえと いつものようにジャッキアップ。 同じ駐車場の接骨院の先生が「ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年10月31日 21:49 こいんさん
  • おおっ!パッドダスト少ない RGおすすめかも...

    後ろだけ交換後200キロ走行しました。 気になるダストの状況です。 こちらは交換していないフロント。 純正パッドで200キロでこれだけ汚れます。 けっこう純正でもダスト多いです。 替える前のリアもこんな状態でした。 そして交換した後ろ側。 なっ、なんと!ダストが少ない。 キレイです。ホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月25日 21:39 こいんさん
  • 後ろ4mmです。RGブレーキパッドに交換

    ディーラーにて12検終了後に「後ろのブレーキパッド残り4mmです!」 交換も見積もりも勧められませんでした。 どうせ自分でやるんだろうなあ...とフロントマンの心の声が聞こえました。 前後セットでレーシングギアのSRブレーキパッドを購入。 面倒なのと(笑)、フロントはまだイケるんじゃね?と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 21:48 こいんさん
  • 車検後整備シリーズ最終回 ブレーキパッド交換(フロント) その2

    前回の続きです ブレーキパッドを外し、シムも外しておきます 今回はついでに、下に移っているガイドも取り外しました これ、意外なほど簡単に取れるんですよ こんな風に、取り外した順番で並べておくと、元に戻すときにわかりやすいです 画像は、これでも一応、灯油でクリーニングしたあとです ピス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月15日 23:16 TS_やまねこさん
  • 車検後整備シリーズ最終回 ブレーキパッド交換(フロント) その1

    車検時、というかず~っと前からわかっていた、フロントのブレーキパッド交換 このところ、キーっと鳴いてきたので交換することにしました 作業に入る前に、フルードの量を確認します 車検でフルードが交換されているので、MAXラインまで入っています ここで、「まず最初にフルードを抜いておきましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月15日 21:46 TS_やまねこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)