日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • C27 給油口扉の取り外し方法・ラッピング

    わざわざ整備手帳に上げる内容ではないかと思いますが、頑張って掲載しますね。 給油口扉を開けて、赤丸の2箇所をトルクスレンチで取り外します。 完全に取り外すときに扉をしっかり持っておかないと地面に落下するので気を付けてください。 ラッピングシートなので屋外ではなく屋内でやります。取り外した給油口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 11:17 ティアラちゃんさん
  • 今頃……デコライン

    どうしても欲しかった訳では無いけれど、○マゾンで何気に見ていたら、エンドデザインにサンダータイプって言うのを発見し、ピクピクと反応してしまいました。(ハンドルネームのBTとは、ブルー・サンダーの頭文字だから…)ww で、このデザインがサンダータイプwww 洗車は、前日に済ませておいて、今日はまずシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月27日 21:33 BT2さん
  • ドラレコ録画中

    ドライブレコーダー録画中のステッカーをつけてみました。 A-oneの強粘着ステッカー用紙で印刷後、カッターでカットしました。 途中でシアンのインク切れたけど、ぎりぎり大丈夫でした。 用紙: A-one 29481 強粘着タイプ 印刷: Canon TS8130

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 20:16 魔法さん
  • アルミテープ

    アルミテープチューン。前車では汎用品を使いましたが、今回は商品になっているものを。ハンドル下と各ドアの下部に貼ってみました。 一枚モノを買ったので、それっぽく切り取りして、エンジンルーム内にも バッテリーマイナス端子付近(メイン、サブ二つとも) フロントバンパー。左右。下から覗いた部分に。さて効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月14日 18:18 ぴろっとさん
  • 貼りました。

    先日作った『撮してるので近寄らないで🎵』ステッカーを貼りました。 ちょっとコワモテの方が良いかなとコレにしましたが、どうでしょう? 場所はCIマークの上辺りです。 柄は怖いのですが、いかんせん小さい。 煽り運転する人はこんな小さいの見えるかなと思います。 とりあえず、こんなもんで(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 18:48 きなぽんさん
  • 宿題をやっつける!

    5月に買ったピンスト・デコラインステッカー。 2ヶ月間じっくり熟成させたので、貼ってみた♪ まず、マスキングテープで位置を確認。 これ大事ですが、オラは適当(笑) 一番後ろは、スライドドアカバーのトコに合わせて… あとはマスキングに合わせて… 暑いので一気に(^o^) 反対側もマスキングしてか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年7月25日 18:21 ちゃ太郎さん
  • AUTECH ストライプステッカー貼り付け

    先日手に入れたAUTECH ストライプステッカーを貼りつけました。みんカラの方々の施工を参考にいざっ。 っと、よ〜く見てみるとスクラッチシールドの塗装面に貼らないで下さい。?!(・◇・;) ? なんか嫌な予感。 プレスラインをガイドに糸とマスキングテープで貼り付け位置を出しました。 この作業がやた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月19日 12:54 もっちゃんライダーさん
  • ドラレコステッカー

    GWのお出かけ前日に、洗車してからドラレコステッカーを貼りました。 FBのセレナグループの物です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月8日 21:43 虫くんさん
  • ドラレコステッカー&ステッカー剥がし

    某オークションサイトで400円で購入 シンプルで気に入ってます。 邪魔なステッカーも剥がしておきました。 某ホームセンターで800円ちょっと 少し高いですがすごく使いやすくみるみるステッカーを剥がしてくれました。 OLFA GスクレーパーSlim おすすめです。 作業は家庭用ドライヤーをあてながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月7日 15:17 suu1023さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)