日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 初回車検

    3年が経ち初めての車検。 特に問題もなくディーラーではデフ、ディファレンシャル、CVTの油脂類。 (CVTは希釈式で3回交換。オイルパンは開けていません。) 下回り、マフラーの塗装をやってもらいました。 オイル、オイルフィルターはメンテパックで交換。 そのほか自分では。 ブレーキフルード、エアフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 10:14 みっきー@C27さん
  • 車検(NISSAN DEALER)

    2022/11/29 -28,018キロ- 車検 (エンジンオイル・オイルエレメント・LLC添加剤・下回り洗浄・下回りコート・クリーンフィルター・ナビデータ更新・はっ水ワイパーゴム全本)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 13:55 #KAZUさん
  • 【C27セレナ】車検準備&冬の準備

    来月に車検を控えているので、そろそろ車検準備(外装)をします。 まずは、リアバンパーサイドに取付しているなんちゃってスポイラーを外します。 サイドは車体の一番出っ張っている所から1㎝まではOKですが、計ってみると1㎝を越えていました。 取付した時はギリギリ1㎝以内だったんですが、柔らかい樹脂パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月30日 00:46 中ちゃん♪さん
  • 2022-11-27~2022-11-28まで車検

    12月予定だったけど、唐突に担当から今月無理?って言われて、仕事終わりに持ってって次の日免許更新あるからそれで行けるってことになって11月中に車検。 27日の仕事終わりに持ってって温泉入って帰ってきて、28日の昼前に免許更新行って、5時間位暇してからの車検終了。 今のところ不調なとこないし、3年保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 18:15 冠弥さん
  • 2022.11.29 車検2回目 コバック

    5年目の車検。145,166km コバックでやりました。 1ヶ月以上前に電話したけど、待っててすぐ終わるコースはすぐにいっぱいになるみたい? 全部で58,088円でした。 割引が1000円してもらえました。 重量税が減税?で20000円でした。 車検費用は54,810円で、 ブレーキフルードついで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月29日 15:20 mitu_さん
  • 初回車検

    見にくいけど総走行距離43007km オイル交換とオイルフィルター交換、ブレーキオイル交換実施。 実施日 2022年8月

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月24日 03:22 日産ヲタクさん
  • 持込車検47,290km

    42,210円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 15:34 ふじパパさん
  • 車検(1回目)

    購入時に メンテプロパック54車検付 に加入 Dのお勧め見積もりから省きに省いて 必要最低限で車検を受けました。 ナビ地図更新の実施 新車購入から初回(3年)の車検までに3回の無料地図更新 https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月6日 18:42 BIG-SEAさん
  • ユーザー車検

    姫路自動車検査登録事務所でユーザー車検です。 番号順に窓口へ行きます。 先ずは自動車会館へ 自賠責保険、重量税、検査料を支払います。 書類も購入します。 事務所庁舎に移動します。 見本を見ながら書類に記入します。 確認のはんこ押してもらってレーンに並びます。 指示通りに排気ガス検査やらヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 16:56 KOPPA90さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)