日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントスピーカーをグリルネット化しちゃおう⤴️の巻👊③

    かさ上げ用のバッフルが出来上がったので、今度は内張りを仕上げます🎵 まずは、吸音材等なーんも貼ってない内張りに、購入したウレタンチップシートをスプレー糊でペタペタ貼ります💡 次に、本命のスピーカーグリルの取り付けです⤴️ グリルの枠を内張りにあてがってみると、内張り側が湾曲しているため、下側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月6日 01:50 ボス084さん
  • フロントスピーカーをグリルネット化しちゃおう⤴️の巻👊②

    早速ですが、10mm厚のバッフルを作ります✋ 経費節約のため、家の棚に使用するために購入して余っていた板(木材くずを接着剤で固めたような板)を使用しました💡 板厚12mmですが、スピーカーと内張りのクリアランスが約15mmでしたので、大丈夫でしょう🎵 すでにALPINEのバッフルを装着済である ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 23:34 ボス084さん
  • フロントスピーカーをグリルネット化しちゃおう⤴️の巻👊

    デッドニングついでに、「スピーカーがチラッと見えたらかっこ良くね⁉️」と思い付き、グリルネット化にチャレンジしてみます👍 まずは、購入したグリルネットの枠の内径に合わせて内張りをカット✂️する必要が有るため、厚紙で型を作り~の💡 もう後戻りは出来ません😣💦 型を使用してマジックで線を書き、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 21:29 ボス084さん
  • ミラーにカメラ設置「回路・モニター位置変更編」

    ミラーにカメラ設置「完結編」 http://minkara.carview.co.jp/userid/1969256/car/1511015/4178107/note.aspx これで取り付けたサイドカメラ。本当はもっと前を写したかったんですが・・・ それはいいとして、嫁が助手席に乗るたびに頭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月9日 21:55 TS_やまねこさん
  • サブウーファー置き

    助手席下部にサブウーファーを設置するために、暖房の吹き出し口を避けるためサブウーファー台を作成 自宅に余ってた木とフェルトを使って作成 木工部で学んだ技術の集大成(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 09:29 おこうさん
  • オーディオのUSBケーブルを助手席アッパーボックスへ移動

    ディーラーでオーディオを付けてもらった時にUSBケーブルがグローブボックスへ通されていましたのでアッパーボックスへと付け替えました。 抜け落ち防止・バリ隠しのケーブルブッシュだけ購入し、他は家にある物で賄えたので40円程で済みました。 思っていた以上に簡単だったので他にも欲が出てきて困ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 12:07 ma2marsさん
  • サブウーファーボード作成2

    アンプ用ケーブル通し用のきりかけ ボード用ナットの打ち込み カロッツェリア25cmウーファー2発 100wX2chアンプ取付状態 内装色ブラックなので 同じ色のフリーカットカーペットを 探したけど近隣ホームセンターに無くて とりあえずグレーにて 本来ならボンドなどで止めるのだけど 匂いするのが嫌だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月13日 17:34 kisu_fishingさん
  • サブウーファー用ボード作成1

    MDFボード12mmに純正ボードに形合わせ。 マジックにて ジグソーで切り取り 約20年前のカロッツェリア25cmウーファーを2発使用(180SX→グランドシビック→ボンゴブレンディ→C25セレナ→C27セレナ) ウーファー取付穴 星型にけがき入れて音抜け用の穴をセンター含めて7ヶ所 23mmの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 17:13 kisu_fishingさん
  • デイズルークスですが…

    今日はデイズルークスのアラウンドビューモニターをディーラーOPナビに映す加工をしました。 高価なキットは使わず、助手席下のカメラECUからアラウンドビュー信号を引っ張り出し、ナビのバック入力に接続! 狭い場所での作業だったので首が痛くなりましたが無事に終了しました。費用1,200円也。 車庫入れが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 19:00 YTKYTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)