日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • iPhoneドックコネクタ

    んー( ̄◇ ̄;) この純正コードを何とかしたいなぁ・・・ 4Sのドックコネクタは、やはりデカイ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月13日 17:25 ももたやさんさん
  • スピーカーライン割り込みハーネス作成

    スピーカーラインは、純正の配線をそのまま利用します。 今回の加工のベースはこちら 本来は電源確保のためのハーネスなのですが、前後4chのスピーカーラインが通っているので、このハーネスを加工することにより、車両ハーネスを傷つけることなく割り込みさせます。 加工のターゲットとなるラインは、alpi ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月9日 21:22 さくすふきさん
  • スコーカー取り付け再検討③スコカーの固定

    長く、仮止め状態だったスコカーをやっと本止め、塗装を行いました。 今回はようやく、自在鉤を買ったのでやっと真円にでき綺麗に作れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 19:56 ちゃきE12さん
  • ナビ&オーディオリモコン設置 ver.2.2

    前回のver.2(http://minkara.carview.co.jp/userid/11094/car/2001979/3498485/note.aspx)を少し修正しました。 と言いますか、ver.2の土台部分の両面テープ施工とフレキシブルアームの設置位置では、まあ予測はしてましたが重量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 21:15 いか様さん
  • 新オーディオシステム作成③DAC作成

    やなさんのAK4495EQDAC基板が出来ました。 ここまで細かいICの半田付けは、細いこて先より太い(平な)C形のこて先の方が向いているのを初めてしりました(^^;) 現実、やりやすい(^_^)b AK4495EQについて書きますと(緑色の○がIC) 旭化成エレクトロニクスのフラグシップDAC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 14:45 ちゃきE12さん
  • ナビ&オーディオリモコン設置 ver.2

    前回のver.1(http://minkara.carview.co.jp/userid/11094/car/2001979/3380849/note.aspx)ではセンターコンソールにラバーを設置して、その上にマジックテープでリモコンを固定するという方法をやってみましたが、これはこれで安定して使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月10日 00:43 いか様さん
  • 新オーディオシステム作成②構造

    今考えてるのは、図の様なシステムです。 BBBに外部クロックを入れ、I2sアイソレーターに入れるのですが、PCM/DSD信号(切り替える信号)が、DACと反対の信号に成ってるので、反転回路を通します。 その後、デュアルモノ化したAK4495EQ DAC基板に入れ差動電圧出力されます。 差動出力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月6日 14:04 ちゃきE12さん
  • 新オーディオシステム作成①(準備編)

    新オーディオシステムを作成する前に、安定化電源を作成します。 使用する物は…パソコンの電源のATX電源。(下のは改造済み)ハードオフで540円で手に入れました。 パソコン自作者は、結構電源に気を使ってます。理由は電源が壊れると、その他の物を道ずれに壊れる事が多い。その為、電源は高い物を使用したり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 18:51 ちゃきE12さん
  • 完成しました!

    やっと完成しました! 一ヶ月くらいかかりました(笑) センターから! 運転席! 助手席! 満足です(笑) あとは調整をしていきます! 皮はオートマックスイズミで135cm×4m買いました!二回失敗したので…意外とギリギリでした! 値段は一万円くらいです! 今回トータルで一万五千円くらいかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 12:21 てんぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)