日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアウィンドウ サイドスポイラー制作②

    ①の続きです。 窓にフィットさせます。貼り付け面周りにマスキングテープを貼ります。 ファイバー入りのパテです。 大胆に厚めに塗ります。 窓に軽く押し当てて手で保持します。パテの効果時間は15分ですが、2、3分で手を放してもそのままくっついています。 固まったら丁寧に剥がして、細かなところを形成。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2019年7月13日 23:03 壱月2さん
  • リアウィンドウ サイドスポイラー制作①

    写真は僕のクルマではありません。 ePOWERのリアウィンドウサイドスポイラーが欲しくなりました。調べたらやたら高いので作る事にしました。 ネットで見つけたゴルフ用のリアウィンドウサイドスポイラーです。送料込みで5000円くらい。 裏側の両面テープを取り除きます。 長さも長いのでカットします。 カ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月13日 22:44 壱月2さん
  • リアサイドカナード?改造取付け②

    全体を光沢のある純正色に塗るために見える所は耐水ペーパーを掛けています。100番→400番→800番→缶スプレー塗装→コンパウンド→ワックスをかけました。 完成。 ビス3本で止めました。 ピンバイスで孔を開けて手で簡単に取り付きます。 今回両面テープは面倒なので使っていません。 裏から見た所。もう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月17日 19:53 壱月2さん
  • リアサイドカナード?改造取付け①

    以前、スライドドアの下にカナード?を付けたのですが、リアが寂しく感じてきました。 で、買いました。送料込みで4500円。 ABS樹脂製です。 マスキングテープで位置を決めて、、 ノコギリで切断。 仮合わせ。 切り口を塞がないといけません。 バルサ材をホットボンドで固定してヤスリがけ。 パテ盛りして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 19:37 壱月2さん
  • 自作バックフォグ取り付け

    セレナニスモのオーナーになってからほぼ一年。。。 ずっと考えてました。ここに何故ノートみたいにバックフォグがないのか?? あってもおかしくない形状だから余計に気になってました。 純正バックフォグを取り寄せてカバーだけでも貼ろうと思ってたのですが、サイズが大きい(゚ω゚) ホットナイフ使って挑戦し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月26日 18:06 TakaPiyoruさん
  • [C27 nismo]ピラーガーニッシュ加工(一部失敗)

    誰の参考にもならなさそうですがw ドアバイザーに合わせてマーキングしたピラーガーニッシュを加工します… 作業に必死になり過ぎて写真を撮る余裕が全くありませんでしたw 途中、Cピラーのカバーを切断に失敗し諦めようかと思いましたが… とりあえずBピラーの4本だけ仕上げることに… 切断方法は、表面を差し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月16日 06:02 まる@B45さん
  • RKスパーダ用フロントアンダー延長加工

    リップ的なカナード的なのが付けたくて ちょうどよくやっすいやつ見つけましたw でも寸足らずでしたので真ん中でぶった切って 延長加工します^ ^ 初のFRP加工をしました 案の定、、見事に失敗ですw 見た感じフニャってて柔らかそうなんですけど カチカチですw これは2回目なんですけど1回目は硬化剤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月24日 21:59 こたっぷのっとqд°)さん
  • C26ライダー用フロントスポイラー加工取り付け

    C26ライダーのフロントスポイラーがあったので取り付けてみようと思いました(笑) とりあえずはめてみます。 やっぱり合いません(爆) 干渉していた部分をカットしてみたら意外とキレイにはまりました ナンバー下の部分が思い切り空いてるのでこの穴を塞ぐ為に加工します ナンバー下の部分のアップです カット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月31日 14:25 masa-K66さん
  • バンパー内メッキモール加工

    前車で事故った時にもらって来たライダーバンパーグリルがあったので一部加工して取り付けることにしました ライダーグリルから今回使う部門を切り取ります メッキが固くてなかなか切れなかったです 仮合わせ バンパー内の突起に干渉しないように削っていきます 両面テープでしっかり貼り付けて完成 ちょっとしたワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 10:12 masa-K66さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)