日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 追加だー!

    どーん!! 本日も朝から車の下に潜って マフラーアース取り付けておりました笑 フロントの方にパンダジャッキで上げて なんとか潜っておりましたが ちまちま上げ下げしていたのを見かねて 親切なご近所さんが 油圧ジャッキと馬を貸してくれました( ^∀^) 油圧ジャッキがあればすいすい上がっていくので楽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2018年9月23日 22:57 ゆーはるかんパパさん
  • 噂の確認その2

    昨日やっとこさ こやつが届きました! マフラーアースでございます( ^∀^) 今日の午前中早速取り付けようかと思いましたが 問題が1つ ローダウンしたのでそのまんまだと 狭すぎて潜り込めません… ジャッキであげるのも まだ馬を購入していませんので微妙 スロープは金欠で買ってない… ないなら 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月22日 14:56 ゆーはるかんパパさん
  • もそっとバンパーから静電気抜けんかな🤔

    昨日は休みだったのですが、娘は塾へ 息子は友達と遊びに行ってしまい 独りぼっちとなりました… 掃除も洗濯も終わり、扇風機も出し終え やること無くなってから愛車を眺めます。 アルミテープやら放電索も大体付け 終えてやることも無い🤣 ふと、あばれはっちゃくでは無い ですがヒラメキました🤩✨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年5月23日 14:03 こいんさん
  • 下廻りから静電気抜きました!(^^)!

    みん友さんからお借りしている タイヤスロープ?カースロープ? そろそろ返却時期が迫ってきた(笑) ので作業のペース上げました。 今回はリア側から潜ります。 ドキドキしながら下から覗きに はいりますよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 下からじっくりと眺めます。 じっくりじっくり(笑) まずはマフラー遮熱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2021年6月16日 23:55 こいんさん
  • スライドドアレールのお掃除...と放電索(笑)

    スライドドアレール?の お掃除をしてみたくなり スライドドアカバー?を 外しました。 こんかいは真ん中部分。 テールランプを外します。 スライドドア側から見える ネジとテールランプを外すと 出てくるネジを外すとカバーが 外れます。 とにかく汚いのとでボディ側の 隠れてた場所の掃除も追加と なりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年8月17日 15:16 こいんさん
  • 貼りまして おめでとうございます

    皆様、遅くなりましたが 明けましておめでとうございます! 正月休み中は娘の送迎オンリーで ほぼ終わりましたが夜は一人 飲みながらアルミテープをこさえて おりました(笑) 導電性アルミテープで導電性 銅テープの細いの挟んで細長い アルミテープを各面、ギザ刃の ハサミで放電加工したのを何本も... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年1月10日 19:47 こいんさん
  • ボディに効いてるリアクターにカーボン放電索でスパイスを(^^♪

    ボディにリアクターを移設して 遊んでますが、他にも気になる ネジ穴が在りまして... 我慢できずにカーボン放電索を 取付けました。 穴が在ったら入れたい...('_') じゃなかった穴が在ったら 付けたくなるのです🤣 前回、失敗した削る道具じゃなく リューター用のビット買いました。 ビット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月8日 19:09 こいんさん
  • 下回りの放電索をカーボン放電索へ交換

    車両に帯びる静電気除電の鬼... 「トムイグ」さん考案カーボン放電索 https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/profile/ 私も沢山、作ったので車体に取付 している自作放電索をカーボン 放電索に交換していきます。 とんでもない(笑)量を付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年7月1日 16:34 こいんさん
  • ナンバークリア塗装 夢の中の話ですよ

    夢の中の話ですよ... みん友さんからスクーターを 譲って頂くことになり先に 登録だけしてきました。 相当昔に私もピンクナンバーの 通勤スクーター乗っていたのを 思い出します。 引取はまだ先なので、やれる事を 探します。 そういえば昔乗っていたバイクは ナンバー色褪せしてきたよな...と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年11月19日 17:47 こいんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)