日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • バックドアガーニッシュLED化 車両配線編

    バックドアガーニッシュにLEDを取付けるため、車両側の配線処理を行いました。 上手く車両から室内へ配線が通るかどうか怪しかったので… 配線が上手く通ったらRGBのLED、通らなかったら単色のLEDにする事に決めていました。 まずは、デュアルバックドアの上側のドアを開け、写真の樹脂パーツを外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月27日 16:24 てっちてっちくんさん
  • バックドアガーニッシュLED化 加工編 その2

    本日は、ヒューエルフィラー交換、バンパー調整、スタッドレスからノーマルタイヤへ交換、スライドドアレールの塗装剥げを見てもらうため、ディーラーへ車を預けました。 代車はデイズ ルークスです。 ハンドル重いっす… セレナが軽いんですかね~ 時間があるので、レーザーフォグの配線を通すための穴開けとアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 14:53 てっちてっちくんさん
  • バックドアガーニッシュLED化 加工編

    バックドアガーニッシュのメッキ部分が外れたため、リューターを使用してSERENAの文字をくりぬきます。 リューターに細目のドリル刃を取付けて文字の窪みに穴を開けていきます。 まずは、リューターを垂直にして穴を開け、写真の状態になったら、リューターを斜めにして穴と穴の間が繋がるようにしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月23日 16:59 てっちてっちくんさん
  • バックドアガーニッシュLED化 準備編 その2

    バックドアガーニッシュのメッキ部分が外れなかったため、内張剥がしを使用してこじりました。 まずは、マスキングテープで保護します。 こじりはじめて15分… やっと外れました。 難所だったのは… 矢印の両面テープが、なかなか剥がれませんでした。 両サイド2ヶ所あります。 それと矢印の爪が固かったです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月22日 18:08 てっちてっちくんさん
  • バックドアガーニッシュLED化 準備編

    バックドアガーニッシュをLED化するために必要な部品が届きました! Amazonで透明のアクリル板、Pカッター購入。 ヤフオクでバックドアガーニッシュ購入。 本日は下準備、バックドアガーニッシュの構造を確認します。 今回はSERENAの文字をくりぬいて、アクリル板を裏から貼って、LEDを取付けよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月21日 18:31 てっちてっちくんさん
  • 久しぶりの投稿で、ヘッドライト現在加工中(≧▽≦)前編。

    去年の年末に事故を起こしてしまい、以前付けていたヘッドライトが、破損してしまいました(¯―¯٥) なので、中身を別のライトに移植しようと思います。 まずはプロ眼のライトを殻割り。 次に、移植するベースのライトも割りました。 イカリングのLEDを交換して、 使ったLEDはこちら。 メッキだったインナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月8日 23:26 マイクニックさん
  • 初めてのテープLED加工

    以前に購入して熟成させておいたテープLEDを加工致します。大分熟成させたような気がしますが中々やる余裕がなくて遅くなってしまいました(´д`|||) まずはテープLEDを必要量にカットします。 3チップが1つのセットになっていますので間違えて切らないように気を付けます。 カットをしたら、ゴム?の部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月25日 23:35 パナップ@3児パパさん
  • ダミーセキュリティランプの取り付け!

    ダミーセキュリティランプの取り付けです ( ̄▽ ̄) 1.初めにウェザーストリップを外して 2.Aピラーを外す ツィーター埋め込んであるんでドキドキしたけど(笑) 3.Aピラーを外してからこのカバーを外す このカバーがクソ固くて大変だった(^^;; 4.カバーを外したらヒューズボックスま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 17:20 T★O★Pさん
  • 端子台作成③

    その②からの続き(^_^)v 端子台を固定した台座を設置するのですが、そのままフロアに置いてしまうと、また配線がごちゃごちゃになりそうなので、何とか固定しようと考えました。 そこで用意したのが、このステー。 エーモンのステー、アイテムNo.249です(*^^*) ステーをこんな形に曲げま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月20日 20:57 中ちゃん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)