日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • OFC 無酸素銅のバッテリーターミナルに交換

    毎日、毎日暑いです...。やっと 重い腰をあげてヒーロー電機製の 無酸素銅バッテリーターミナルに 交換します。 もちろんメイン、サブのバッテリー ともども。 純正ターミナル?端子に比べて導電 が良くなり、燃費向上、電流の安定、 オーディオの音質向上などメリット があるようです。 交換前、エン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2019年8月7日 21:57 こいんさん
  • R1に続いて、セレナも計ります。

    ダクトをはずして、まずは、サブバッテリーからです。サブバッテリーには、CCA値の記載が無かったので、ネットで確認です。 問題なしです。 ネットで調べたCCA値で計ったら、そのCCA値を大きく超えてしまいました。 メインバッテリーのCCA値もネットで調べると、バッテリーに記載してある数値よりかなり低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:46 きなぽんさん
  • Sハイブリッド バッテリーテスト結果 その4 (6.5年経過時点)

    夏タイヤへ交換ついでにディーラーでバッテリーテストしてもらいました。 特に小さいほうが”要注意”ゾーンに入ってきたので、次の車検時には交換する予定です。 最近、アイドルストップしない時間が増えたのはこのせいかもしれません。 (参考) 2019/05/02 時点 Amazon情報

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 07:39 桃花のパパさん
  • プラシーボ効果に期待(^^)

    この前、買ってDに取り付けてもらったバッテリーにアルミテープを施工😁 タワーバー、エアダクトを外して(^^) 改めてBOSCHのバッテリーを観ましたが、純正よりカッコいいですね😊 マイナス側の端子を囲むように貼りました😊 アイドリング状態(^^) アイドリングストップ状態(^^) 割と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年3月12日 20:09 とよはるなおさん
  • バッテリー端子グリス塗布

    ディーラーでフェルトに油染み込ませた奴を進められたけど、グリス塗布は最近だとやってる人はあまりいないかな…? 昔はよく粉吹いてフレームまで腐ってる車が意外と多かったなぁ〜 やる必要がもう無いのかもしれないけど、ホーンのリレー取り付けのついでに、一応バッテリー交換の時に腐って困らない為に端子に塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 22:10 ミラクルひまりん♪さん
  • バッテリー注文

    早速ですが、皆様の書き込みを参考にさせていただき楽天市場でボッシュのバッテリーを注文しました。 メイン、サブ合わせて約24000円でディーラーでお願いするより40000円程安く購入できました。 あとは届くのを待って取り付けです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月29日 22:40 むぁちゃんさん
  • オプティマ イエロートップ その他 移植(*^^)v

    エブリィに積んでいたサブバッテリーをセレナに移植する為「CTEK」にて充電。 約2時間で満タンになりました。 セレナに装着していた「ボルダーテック」をエブリィに、BEWITHのR-70Aもセレナのは電圧出力が不安定だったのでこちらもエブリィの物と取り替えました。 オプティマ イエロートップは左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 01:32 ちゃとレイバーさん
  • 【C27】バッテリー電源取り出しターミナル取付

    交換予定のホーンとサブウーファーがバッ直が必要な為、エーモン電源取り出しターミナル1680を取り付けることにしました。 http://amzn.to/2ohBW0o 赤丸二カ所のピンを外し、エアダクトをはずします。 はずれました。 C25に乗っていたので、バッテリーが 二つあるのは違和感があります ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年4月23日 20:24 wattin7777777さん
  • インテリジェントキー 電池交換

    24ケ月目の点検、インテリジェントキーの電池残量が少ないとの案内より、電池交換へ。 交換品は、パナソニック製電池CR2025P(コイン形リチウム電池)。 日産公開情報(関連情報URL参照)を見ながら、メカニカルキーを取り出した後、精密ドライバでキーのスリットを引っかけ解体し、新電池に交換。 続 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月21日 21:40 真朗さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)