日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - セレナハイブリッド

  • 家族所有
    • シンゴリラ

    • 日産 / セレナハイブリッド
      ハイウェイスター VセレクションII (CVT_2.0_ハイブリッド) (2018年)
      • レビュー日:2025年8月17日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    デザインは現行よりもかっこいいと思う。
    リアゲートを開けなくてもガラス部分だけ開閉できるのは使いやすい。
    不満な点
    車重が重く燃費が悪い。
    総評
    純正オーディオの音は意外といいと思った。
    2列目も広い。
    ただ、普段e-powerに乗っとるせいか、アクセル踏み込んだ時のもっさり感が気になる。
  • マイカー
    日産 セレナハイブリッド
    • tentp

    • 日産 / セレナハイブリッド
      G(CVT_2.0_ハイブリッド) (2018年)
      • レビュー日:2025年8月10日

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    今までにC24、C25と乗り継いできました。いずれも中古でしたが。
    その中で一番満足しているのはエクステリア(外観)ですね。現行型のC28を含めても個人的にはC27前期型がシャープで纏まっていると思います。
    あと、9インチのカーナビで過去のセレナに比べて大きくて見やすいですね。
    操作系にしてもプロパイロットは装備されていませんが使いやすく、アラウンドビューモニターも便利です。リアゲートのガラス部分と二段に開閉ができるのもgoodです。
    不満な点
    C25から除かれている装備としてコーナーリングランプとリアゲートのオートクロージャーで特にオートクロージャーはゆっくり閉めても半ドアにならず安心できました。C27は力を入れて閉めないといけないので無くなったのは残念です。
    総評
    C27に乗って過去のセレナに比べて年々進歩しているなと実感します。相対的にミニバンは見切りが良いのですが、特にC27は死角が少ないかなと感じています。少し気になったのは、C28の試乗車を含め全体的な作り込み、硬性はC25が一番かなと感じています。(個人的な感想)
  • 仕事用
    日産 セレナハイブリッド
    • 881723

    • 日産 / セレナハイブリッド
      ハイウェイスター Sハイブリッド(CVT_2.0) (2015年)
      • レビュー日:2025年8月6日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 2

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    積載量の多さ
    乗員人数8人
    ボディ形状
    フロントマスク
    残クレで買わなくて良い。
    不満な点
    LED少ない。
    フォグランプ、ダサい。
    ボディ塗装薄い。
    フランス部品多い、そりゃ壊れるで。
    ジャトコCVT、不安しかない。
    とにかく重量重い。
    電装系反応遅い。
    総評
    なんせリコールが多い、デザインに引っ張られ過ぎる。
    なんちゃってハイブリッド。実質ハイブリッドでは無い。
    重量重い。
    同じ日産車をお乗りの方↓にアクセスすればマイカーのリコール実施状態が確認出来ますよ。
    https://www.nissan.co.jp/RECALL/search.html
  • マイカー
    日産 セレナハイブリッド
    • takahiro12

    • 日産 / セレナハイブリッド
      ハイウェイスター プロパイロットエディション_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) (2016年)
      • レビュー日:2025年8月4日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 1

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    後ろの上だけ開けれるバックドアは1番便利
    不満な点
    車体重いせいか、発進時もっさり感
    2列目のシートに肘置き欲しかった
    デジタルメーターは安っぽくて不満
    総評
    新車からエンジンオイル漏れで、エンジン脱着修理し、電動パーキングブレーキアクチュエーター故障、
    左ロアアームボールジョイント脱落、左ドラシャ交換、現在はエンジンかかり悪くインジェクター不良との診断と不具合が多くて困ってます。
    もう2度と日産には乗らん!
  • マイカー
    • しゅーーーう

    • 日産 / セレナハイブリッド
      ハイウェイスター (CVT_2.0_ハイブリッド) (2016年)
      • レビュー日:2025年8月1日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    インペリアルアンバーのボディカラー。
    リアハッチガラスが便利。
    シートアレンジが良い。
    メーター手前の収納とかUSBの配置とか、すごく便利で使いやすい。
    Blu-rayが読める純正ナビ。
    不満な点
    滑りやすいシート表皮。
    フロア高。
    なんちゃってハイブリッドなら不要。
    右折時など、前車に少し近寄るだけで反応する自動ブレーキ。
    総評
    とても気に入っていましたが、ハズレ個体なのか、修理が多かった印象。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)