日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

法定点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シルビア

トップ 車検・点検 車検・点検 法定点検

  • 法定点検という名の劣化点検&リフレッシュ

    時たま機嫌を損ねる汁子さん。 その曲がった根性を叩き直してもらうため 法定点検を兼ねて、色々と劣化していてヤバいところをリフレッシュするために、2週間入院しておりました🚑 ※写真は、シルビアオフと夜撮影をした翌日、いつものお店に置いて帰る前のワンショット📷 新車登録からちょうど20年が経過す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年12月14日 23:39 よーこりん♪さん
  • 12ヶ月 法定点検in生粋のオッサン自動車にて。

    今回はリアタイヤ🛞2本がスリップサイン出ているとのことで、ブリヂストンタイヤに交換。ネットで買えば安いけど、路上エンコしてJAFの積載車でブッコミしたり、燃料ホース交換とかめんどくさいことをいつもお願いしている手前、ディーラー経由でタイヤ取り寄せると工場の方々が喜ぶとのことで、ここは義理と人情で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年12月26日 22:26 よーこりん♪さん
  • 汁子さんの健康診断と中谷美紀の気分になった日

    ぜんぜん乗ってないけど、高齢車は点検が必要なので 水・油系は全部やってもらいました🌀 デフオイルがドリフトマシン用なのか、デフの効果がパワーアップしました🌀 合計金額です 白バイにナンパされても、この印籠がかなりの威力を発揮してくれるんです。 中谷美紀がCMのイメージキャラクターになっているオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年12月12日 22:16 よーこりん♪さん
  • 法定点検(20220511)

    2022年5月11日(水) 法定点検を実施しました。 昨年までと違い、だいぶ愛車を酷使してるので早めの点検です😊 昨年の法定点検は7月だったので2ヶ月損したような気もしますがまっイイか😁 ホイールは純正に戻してDで点検。 クラッチペダルのパーツとマフラーも交換。 古いマフラーは持ち帰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 08:01 インギー♪さん
  • 法定点検&208,468kmオイル交換

    日産ディーラーにて点検とオイル交換をしてもらいました メンテプロパックなるものにオイル交換料金は含まれているのですが、オイルはmobil-1 多走行車用 10w-30を持ち込みました 点検も車検前のタイヤ交換を勧められた以外は特に問題はなくひと安心です😆🎵🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 07:31 strawberry☆kni ...さん
  • 193,000kmディーラー点検&オイル交換✨

    地元鹿児島への遠征も控えており、ちょうど点検の時期になったので日産ディーラーへ行って参りました🎵 いたって健康という事で、オイルだけ交換して貰いましたヽ( ・∀・)ノ 総走行距離193,000km、今回は純正オイルに交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 12:34 strawberry☆kni ...さん
  • 1年定期点検整備

    1年定期点検整備を実施しました。 近隣の日産店におまかせいたしました。 左右フロントテンションロッドに オイルが滲み出していたので・・ 交換しました 。。 スイッチオフにしても、ブレーキランプが 点けっ放しになった原因は・・? " ブレーキスイッチストッパーラバー " が 割れて脱落していたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月24日 17:48 B-Floraさん
  • 点検&235,200kmオイル交換

    6月の話になりますが、日産ディーラーで点検を受けてきました バッテリーそろそろ換えてねってのと、バッテリーケーブルのマイナス端子が劣化して締まりが悪くなっていますと言われました(´・ω・`; ) バッテリーはそろそろだと思ってたので良しとして、ケーブルの端子ってネットで探してもエーモンのネジ締めタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 09:06 strawberry☆kni ...さん
  • 179,330kmオイル交換&ディーラー点検

    ディーラーの点検パックでオイル交換✨ オイルは久しぶりのディーラー純正 カストロールの5w-30です 179,330kmでの交換 先日破損してストップランプつきっぱなしの原因になった小部費のラバーストッパーを交換してもらいました🎵 464円と激安?なので交換まだの方は自車確認した方が良いかもです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 07:45 strawberry☆kni ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)