日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • CPV35 パワーウインドウモーター メンテナンス(分解) その1

    パワーウインドウが動かなくなったので修理します。 CPV35やZ33はモーターのブラシと言われるところが導通不良を起こし、動かなくなることが多いらしいです。 先ずは内装剥がします。 矢印のところにネジが隠れていて、 ドアのノブに1本、取っ手を剥がすと2本ネジがあり、 それを外して、下側はピン止めで ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年6月18日 16:51 かず1396さん
  • CPV35 パワーウインドウモーター メンテナンス(分解) その2

    洗浄後のハウジングです。 ブラシがしっかり突き出しているのが見えますね。 そしてブラシが削れて出た黒い粉もきれいになりました。 このブラシはカーボン製なので、黒い粉になり たまってしまうとブラシ自身が動きにくくなりますし、 ブラシと軸の間に大量に挟まると、電気抵抗も大きくなり、 最終的にモーターが ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年6月18日 17:03 かず1396さん
  • 給油口のロック解除

    通常はドアロックに連動する給油口のロックが解除されなくなりました。 蓋をロックするアクチュエーターが動かなくなるらしい。フーガも同じ部品で壊れるようです。 トランクの内張りを剥がして、給油口横に到着。 周りを剥がした方が作業はしやすいですが、内張り1枚向こうなんですぐアクセスできます。 問題のロッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月12日 15:10 ハル1001さん
  • ジヤトコ7AT(JR710E) リプログラミング (スカイライン フーガ フェアレディZ etc)

    先日2019年式のZに乗る機会があったのですが、「なんかATの制御全然違くない?」と… 同じエンジン、同じ7ATなんですがだいぶ違う。機械的に改良があったとしたらそれまでですが、公式には出てないし(あったとしても大きな変更じゃなきゃ出さないかな…🙃) 具体的には変速の仕方とMTモード使用時の変速 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月14日 07:48 たく郎さん
  • 日産リモコンスターター 暖気時間変更

    私のスカクーには、日産の純正リモコンスターター(NJ2000C)が付いているのですが暖気時間が10分となっていてちょっと短い。。。 長くできないのかなと、設定方法を調べたのですがネットでは情報見つからず(T_T) Dに行って聞いてきました。 説明書を添付しましたが、読みにくい人のために。 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月25日 01:00 クマ~ンさん
  • 車検に向けて その⑩ ウィンカー配線カプラ取り付け

    ウィンカーのバルブのところに差し込み, レンズの穴に突っ込みます。 カプラー接続 反対側も同様に。 これで長さも長くなったしバンパー脱着が楽になりました。 バンパー脱落しても多分カプラー部分で抜けてくれるでしょう。 点灯確認。 リアも点灯確認。 ついでにブレーキや バックランプもね。 左がスー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月19日 02:20 er34がいちさん
  • ロービーム切れ修理

    この前首都高行ったらツレに「片目ついてなくね?って言われてロービーム切れ発覚。納車してすぐも左切れてライトごと交換(水没してた)のにまた左かよ。 今回は水没してないしバルブ周りが怪しいかなぁって思ったのでとりあえずバルブ摘出。ちなみにコレ入れてたんだけど、購入履歴はD2Rの6000kになってんのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月27日 00:09 けーけー。さん
  • BLITZ SONIC POWERシールド調整

    クーリングシールドが可変する事を想い出したので MAXまで引き延ばしてみた。 ブリッツによると 「可変式クーリングシールド 空気室の容量がUPすることで チャンバー効果を発揮!」 だそうで。 作業前。 作業後。 赤い留め具を六角で緩めて引き伸ばし エアクリ固定してないから楽でしたwww 溝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月15日 17:01 優己さん
  • 車検に向けて その⑨ ウィンカー配線カプラ取り付け

    ロボットアーム? ま、細かい作業するときはこういう道具便利ですよ。 ケーブルのハンダ付けなどの作業に持ってこいですね。 まずは、コネクターの端子部分。 こんな感じに摘みます。 ハンダしたら、 防水キャップっていうのかな?この水色のゴムを一緒にカシメます。 カプラーに差し込みます。 抜け止めを差し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 02:12 er34がいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)