小生、どちらにするか迷ってます。ATは楽だが6MTの方がやたら速かったら購入後ガッカリするし、あまり差がないのであればATにしたいのですが、どなたか乗り比べた方いたら教えていただけますか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイラインクーペ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
AT と6MTで加速や最高速に差はあるの? - スカイラインクーペ
AT と6MTで加速や最高速に差はあるの?
-
先日、レブコン付のATの試乗車とMC前の6MTに乗りました。自分の結論はレブコン付のATが大変気に入りました。理由は、減速時のショックがMC前に比べ非常に滑らかで思わずマニュアル操作したくなるのと、駆動系などのノイズや振動がかなり抑えられていたように思います。6MTはギヤノイズや振動が気になりました。今回改善されているようですが?それと、2速、3速固定でのフル加速観に差が感じられなかったことです。以前ランエボ7に乗っていたせいもあり、吹け上がりは、かなり遅く感じました。(触媒いっぱい付いてるから?)この辺は購入後、真っ先に改善したい部分です。排気系で変わるかな?よって小生は、350GT プレミアム AT ナビ以外フルオプション(19インチ含む)で決めるつもりでいます。
-
CPUですが、私の知る限りユニットでの交換ではないかと思いますよ。この度のプレマイナーチェンジではシンクロレブを搭載していますよ。しかし、MTでのダブルクラッチなどの技法とは違い、“所詮AT”、車速toギア比で極端なスピードからのシフトダウンはCPUにキャンセルされるとの事を伺っていますけど・・・。後、ディスク径は大型化しているらしいですが、
ブレーキパッドはぜひ交換を薦めます。車重が災いしていると思うのですが、ハイスピードからの減速は甘いと感じます、逆に法定速度域では良く出来ています。(笑)
ペダルタッチや前後バランスなど好みがあるパーツなので、
一概にどこのメーカーとは言えないですが、
高速域からでは、純正では“ヤバイ”で キ!(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインクーペ 革シートセット 純(愛知県)
149.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
224.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
