日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐RR32

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - スカイラインGT‐R [ R32 ]

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 廃棄漏れ修理動画あり

    廃棄漏れをしてたマフラーの修理 マフラーは柿本改のREGU96-R フランジ部分が歪んでたのでグラインダーで平になるように削りました ガスケットも新品に なんで柿本改のマフラーは4穴なんでしょうね(´・ω・`) お店に売ってないからネットで注文しました キッチリ隙間が埋まったかな? 多分直っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 20:24 FUKU@できるもんさん
  • マフラークラック修理2回目

    下回り点検してると、マフラーからかすかに排ガスが漏れていることを発見。またショップで修理してもらうことに。 過去にもこのマフラーのクラックを修理してましたが、振り返ってみるとほぼ3年前でした(2021年2月13日) このマフラーは重量があるので(テール部を合わせて約20kg)、中間タイコのところに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:37 たともさん
  • エキマニポート拡大

    エキマニとタービンの接続部の絞りを可能な限り削りました😊 これ削るだけで1時間ぐらい💦 本当なら内側のモッコリしたところは削り飛ばしたいところですが、 薄くなり過ぎてクラックなどのトラブルが発生しても嫌なのでこれくらいで抑えました😊 元の状態から比べると幾分効率が良くなりそうな予感♪ まあ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 17:14 次元@BNR32さん
  • マフラークラック修理動画あり

    下回り点検すると、マフラーのタイコ部付近から排気漏れを発見。 ※冒頭の動画は修理後のものです。 よく見ると、クラックが入ってました。ちなみに、反対側にも同じようにクラックが。 確かに排気漏れっぽい音がするなぁ、と思ってましたが、しっかり原因はありました^^; 補修パテ等で簡易修理する方法もありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 22:47 たともさん
  • マフラー高さ調整

    パンパーとの距離がかなり近めです… 安っいやつです(笑) もうちょっと高めが好みだったけど… これで様子みます! タイコもピカールで磨きました! いい天気で映えてますね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 18:22 ☆にっしーさん
  • 純正マフラー 塗装

    最近、みん友の龍☆龍さんにそそのかされて純正のマフラーを購入してしまいました。 ちなみにフロントパイプもセットです。 送料がかなり高くなりそうだったので、ウィッシュで引き取りに行ってきました。 高速代をケチって下道で行ったら行きだけで4時間掛かりました! ぱっと見はキレイなんですが、サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年8月26日 18:33 でぶゴリラさん
  • REIMAXレイマックス ステンレスマフラー ヤケ取り 清掃

    納車の時(正確には販売店での販促用画像) REIMAXマフラーピカピカです。 約1年半の6000キロくらい走りまして マフラーが焼けて来ました。 後ろ姿も大事なのでマフラーを綺麗にしたいと思います。 使うのはこれ ダイソーの激落ちV ステンレス・アルミのヤケ落とし 不織布に研磨剤が塗布してあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月31日 17:31 かちゃーん☆さん
  • マフラー磨き

    いきなり完成後の写真ですが、くすんだステンレスマフラーをピカールで磨いてみました。 マフラーはヴェイルサイド製、VLSマフラーです。 まだ32が新車で買えた頃のマフラーです。非常に重たいですが、へんなこもり音もなく、抜けもとても良いようです。 メインタイコ内も絞りは見えたりませんでした。 かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 12:05 隣のマニアさん
  • マフラーカッター磨き

    曇ったメッキの純正マフラー ネジはネジであることを忘れ、マフラーカッターと一体化してしまっています… 本当は取り外して磨きたいところですが外したら戻らない!ということも考えられるのでこのままいきます とりあえず、金属磨きは… ピカール!! 今も昔もデザイン変わらず、時代にそぐわぬ懐かしいデザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月1日 16:28 八トタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)