こんにちは、久しぶりに書き込みさせていただきます。
友人に程度の良い黒の32を70万で譲ってくれると言う話と友人が今乗っている34R・・(こちらはATなのですが)を140万で譲ってくれると言う話が同時に出ています。
私が乗りたいのは32Rなんですが、メカ音痴な上に免許取りたてで既にペーパードライバーになりつつある私にいきなり32RのMTが乗りこなせるかが心配で・・・。
34も憧れですのであまり走行距離も行っていない34のATの方で練習した方がいいのか悩んでいます。
もちろん程度の問題もあるでしょうし、お店で買うように保障があるわけでもないのですが同じ譲ってもらうなら皆さんはどちらがお勧めかな?と思いまして書き込みました。
32の方は自分で色々いじられる方でよくサーキットにも行っている男性、34ATの方は女性で街乗りに使っているそうです。
32Rと34R - スカイラインGT‐R
32Rと34R
-
クラッチは曲者ですね。以前ツインに乗っていて今はシングルでたいして気にしませんが、この前インプの試乗車にのったらすっごく軽く感じました。ストリートを快適に走るならノーマルが一番いいと思います。(BNR32のノーマルクラッチ車は少ないですけどねぇ・・・)
エアコンはなおしたくなると思います。自己診断機能が備わっていますので、それを参考にされるといいでしょう。GT-R専門誌に記載されていますが、私のHPにも記載しています。今の愛車も過去にエアコン不良が発生しましたが、これで自分で原因がわかりました。(→吸込温度センサー不良)
ちなみに、以前の愛車もエアコン不良があり、エアコンガスがすぐ減って冷風が出なくなったのですが、コンプレッサー交換するもなおらず、原因は不明でした。 -
>momoさん
強化クラッチはくせものですね、女性の足ではきついでしょうしガツンとつながって初心者のうちではエンストしまくりになりそうです。信号待ちで発進するときにエンストはなかなか恥ずかしいですよね、私も初心者なんでわかりますがw
あと、エアコンは32の持病ですね・・・私もこいつに悩まされました、この二つはちゃんとやっておかないと快適なRライフが台無しにw真夏で窓全開で出かける時は私も彼女に散々怒られました・・・
70万で買って残りの70万でこの二つとその他もろもろを整備して
お金が余ったらワインレッドに全塗装するのもありかと思います。
ちなみに私は後期シルバー、人気ないのかな・・・w
まぁ、あせらずじっくり慎重に決めてください、私はあせって決めて大分お金が出て行きましたのでw -
皆様、レスありがとうございますv
プリンさん>人にGT-Rが欲しいというと女の子がそんな物に乗りたがるなんて変わってるって言われますけどね。でもほしいものはしょうがないです!!
GT-R(特に32)に惚れちゃったんだからやっぱり欲しい車に乗りたいと思います。
某漫画もGT-R見たさに読みましたv中里さん一番好きですよ(笑)
117さん>そうなんですね、もっと勉強しておきます。
初心者R乗り(32)さん>そうです、ワインレッドの32を探してた者です。以前もお世話になりましたv
今のオーナーの方はずっとRに乗ってらっしゃる方で今の32ももう四代目くらいらしいのですが、強化クラッチを入れている以外はノーマルで、クーラーの状態があまり良くな 「以外は特に問題はないようです。
まだ譲ってもらうかは本決まりではないのでゆっくり検討して見ます。
33R乗りさん>いろいろネットやこちらの掲示板で型式も古く故障が多いのも覚悟のうえで探してますので、やっぱり頑張って32のオーナーになりたいと思います。
会社で32Rに乗ってる方も発見しましたし、友人の兄が自動車の整備をやってますので購入の際にはその方に見てもらってから決めようと思います。
みゆさん>女性でRに乗られてるんですね!私もGT-Rに憧れてR欲しさにMTで去年免許を取りました。
私もいろいろ勉強して近いうちにRに購入できるように頑張ります。
日産のディーラーの方でも32を探してもらっていますので初心者ですしじっくり検討してみます。
お互い頑張りましょう、買ったら報告に来ますね。
TORAMさん>こちらの掲示板も随分参考にさせていただいてます。本を買ってきたり、部屋の中にフィギュアが増えてみたりと女の子の部屋にしてはだいぶ怪しくなってきていますが好きなものの勉強をするって本当に楽しいので頑張ります。ヤフオクも結構見てますよvそこで買う買うかは置いておいても見てるだけでも楽しいので。
-
-
momoさん初めまして!私も女性で、黒の32Rに乗っています☆
momoさん、やっぱり自分が乗りたい車に乗るのが一番いいことですよ!私も32が乗りたくて、免許はAT限定でしたがRのために限定解除して乗ってますよ。まだ、運転に慣れていないので、坂道発進に苦労はしてますが、それなりに上達はしています。
momoさんと同様、車の知識は無知に等しいので、自分なりに本を買い、ネットでR乗りの方と情報交換しながら勉強しています。また、他の方がおっしゃるように、故障は多いです。故障が多い、と聞くとちょっと尻込みしちゃう気持ちになりますが、故障することで逆に勉強にもなります。
知人から譲っていただくとなると、ディーラーのような保証(日産だとワイ h保証、通常1年保証ですけど、ちょっとお金払えば2~3年保証へ延長できるのです。)がないのが金銭的に苦しいとは思います。ですけど、34GT-t?をご購入できるくらいなら、メンテナンスも難なくできると思われます。
私は、ディーラー保証でかなり助かっている所があるので、何とか維持しているところです(^^;でも、お互いR好き同士(それも女性同士)頑張って32Rに乗りましょう!応援してます☆ -
momoさんこんにちは。女性でR乗りが増えるのは嬉しい事です。
僕は購入後の手間と程度、予算の問題からR33のシルバーを購入しました。正直、車に詳しくない方がヒストリックカーの域に達しようとしている(ちょっと大袈裟)R32を維持していくのは並大抵の苦労ではないと思います。32は歴代GT-Rの中でも特に不具合の多い形式ですから車好きの方でも手放してしまう事が少なくないと聞きますし。でも、所有する満足感、走っている時の爽快感は他のどんな車でも味わえないと私は思っています。
苦労はあると思いますが、よきアドバイザーをみつけて楽しいRライフを送ってください。
僕の周りにもmomoさんのような車好きの女性がいたあらなあと思うこのごろです。
しかし34のGTをGT-Rと言って売る人がいるとは… -
ほかのスレの同HNとかぶっちゃうのでこのHNに変更しますね
momoさんって以前ワインレッドの32を探していたかたですよね?
知り合いの方の32を譲っていただくのはいいと思いますがその車のどのへんをいじってるかや癖などの情報をできるだけ多く前オーナーさんに聞いておいたほうがいいですよ。
あと、あまった予算で整備をよくしておいてくださいね
いくら程度がよく大事に載られていたといっても32だとよくても10年落ちの車です、いろいろへたってきている部分もあると思います。知り合いから直接買いますと保証がまったくありませんからそのへんで泣きをみることがあるかもしれません。
あと117さんのいうとおり34にはGT-Sは存在しませんよ
けっこうな修羅 黷ノなりそうですね・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R 後期 1オーナー Tベルト交換済 ノーマル(埼玉県)
1792.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラアヴィ モモステ・電動格納ミラー・14インチAW(奈良県)
24.9万円(税込)
-
マツダ MPV HID/両パワスラ/暖電本革/カ-ドキ-/電Bドア(埼玉県)
94.8万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ACCハーマンカードンアップルカープレイ(大阪府)
489.0万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
石川県
車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー
-
兵庫県
車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
