日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

信頼できるチューニングショップ - スカイラインGT‐R

 
イイね!  
プリン

信頼できるチューニングショップ

プリン [質問者] 2005/06/20 12:26

BCNR33 中期標準車です。

バルタイ調整、ブーストアップ、ECUセッティング等、
比較的ライトなチューニングを検討しているのですが、
掲題の通り、GT-R・RB26を対象に、信頼できるショップをご存知でしょうか?

また、皆さんが行きつけであったり、
自車をチューンしたことはないけれど評判は良い、
マイナーだけれど、ここでやってもらって満足している等、
色々とご意見・情報を伺いたいと思います。

ショップの所在地については、東京近郊が望ましいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:494924 2005/06/20 12:26

    私は横浜にあるレイマックスがお勧めです。仕事をキッチリと行います。他のショップでは色々と理由をつけてこんなもんですよで終わりです。レイマックスは元々レイニックエンジンを手がけていたところですから、ノウハウと作業は本物です。

  • コメントID:494923 2005/05/07 02:16

    安心して任せられるし、壊れないし速い車をつくるなら・・・
    私はRSYAMATOがいいかなと。老舗の凄腕!、知識、経験も豊富だし。って若い方々はもう知らないかな。

  • R32Vspec2 コメントID:494922 2005/04/20 22:53

    33RVさん、はじめまして。

    私がエンジンを作ったショップ、エンジンに関する情報は、みんカラの私のページからメッセージまたは掲示板などを通してお伝えできます。エンジンの仕様は、みんカラの整備手帳をご覧いただければと思います。更に詳細は、Gマガ38号で4ページにわたって特集されたエンジンですので、そちらをご参照ください。基本的な使用パーツは、現在のTOMEIのコンプリートエンジンGENESIS PHASE3とほぼ同様+HKS GT2530タービン+660ccインジェクター+Z32エアフロ+純正ECU改です。特長はブースト設定が常用1.8k、MAX2.0k以上という点です。

  • コメントID:494921 2005/04/19 19:05

    Re:15
    はじめまして。
    R32さんは何処のショップでエンジンチューンをしたのですか?
    どんなエンジンに仕立てたのですか?

  • R32Vspec2 コメントID:494920 2005/03/26 12:52

    プリンさん、はじめまして。
    ショップ選びにいろいろと苦慮されているようですが、私は3年前までに、上記の中でいくつかのショップやデモカーを体験し、社長さんやエンジンO/H担当者と長時間にわたる打合せをし、見積もりまで作成していただいたことがあります。私はその結果、今のコンプリートエンジンを選びました。当初私もプリンさんと同じようなブーストUP、バルタイ変更などのメニューを考えていたのですが、かかる費用の割にはタービンをいためるだけですし、思い切ってO/Hまで踏み切ってしまいました。
    予算や立地条件等の制約もあると思いますが、みんカラサイトからメッセージをいただければ、私がいろいろと感じたこと、それぞれのショップでのメリット、デメリットをお伝えできます。

  • コメントID:494919 2005/03/26 01:34

    レイマックスお勧め仕様で200万後半です。快適に乗れ、壊れないことを考えれば5年乗ったら1年50万ちょっとです。しかし、レイマックスには価格以上の価値はあります。レイマックスでチューンするとこれ以上を求める気にならなくなるぐらい満足するエンジンに仕上がります。

  • コメントID:494918 2005/03/26 01:13

    こんばんわ。ということは300万ちょっとですか?TOMEIのRB28 LIMITED EDITIONや、BCNR33をNismoのR1にして且つ6速ゲトラグをつけた仕様と同等の金額ですね。。。でも魅力的です。壊れない&GrAの血統であることは。。。

  • コメントID:494917 2005/03/26 00:54

    Re:11価格は新車マーチ2台分位です。

  • コメントID:494916 2005/03/25 22:58

    本物さま。前提とするパーツも付けるとなると
    ・・・かなりの出費になりそうですね。

    およそでいいのですが、レイマックスでの予算はどのくらいになるのでしょうか?

  • コメントID:494915 2005/03/25 19:39

    Re:7エンジンの状態にもよりますがニスモのF-SPECエンジン2基分位です。価格は高価かも知れませんがGr-Aエンジン製作マニュアルに従って組まれるためノウハウが違います。かといって鍛造ピストンにしたりクランクを換えたりはしません。基本はノーマールパーツを使いつつGr-Aのクランク・コンロッドベアリングを使用。後は、重量バランスと組み付け精度に徹底的に拘ります。(Gr-Aのノウハウが注ぎ込まれます)。他のエンジンとはに似て比なるものです。ちなみにレイマックスでは、R32のデモカーが有ります。素晴らしいエンジンです。パワーもさることながらレスポンスがとても良いエンジンです。百聞は一見です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)